
今回は、 週刊少年ジャンプ掲載漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を全巻無料でzipやrarでダウンロードするより全巻を安全に快適に見れる読み方をご紹介していきます。
『るろうに剣心 』はテレビアニメ化された際、涼風真世さんが剣心の声優に決まって話題になりましたね。
ドラマCDで剣心役だった緒方恵美さんじゃなかった!と残念がる声も上がっていたことを覚えています。
記憶に新しい実写映画化では、佐藤健さんほか、武井咲さん、吉川晃司さん、蒼井優さんなど豪華キャストで、これもまたヒット作になっています。
その原作である漫画も6000万部を売り上げた人気作です。
『るろ剣 』の魅力ある世界観、登場人物、展開は一見の価値あり!
それでは早速、週刊少年ジャンプ掲載漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を全巻無料でzipやrarでダウンロードするより全巻を安全に快適に見れる読み方をお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧くださいね!
もくじ
漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』全巻読破する前に
やっとるろうに剣心全巻読み終わった。感動した素晴らしかった👏 pic.twitter.com/RM3clebVpB
— あおし (@Z1Vcrye1GqPdGSk) 2017年5月22日
掲載誌:週刊少年ジャンプ
レーベル:ジャンプ・コミックス 集英社文庫(文庫版)
発表時期:1994年~1999年
明治十一年、東京下町では「神谷活心流・緋村抜刀斎」を名乗る辻斬りが世間を騒がしていた。
神谷活心流の神谷薫は、活心流を騙る“犯人”を捜す中、頬に十字傷、逆刃刀を持つ男・緋村剣心と出会うのだが……。
作者は和月伸宏(わつき のぶひろ)先生
1970年5月26日生まれ、東京都出身。
1987年、「ティーチャー・ポン」で第33回手塚賞佳作を受賞してデビュー。
高校卒業後に上京し、次原隆二、高橋陽一、小畑健などのアシスタントを務める。
元アシスタントから、尾田栄一郎、武井宏之、鈴木信也、しんがぎん、いとうみきおなどの人気作家を輩出しており、『和月組』と呼ばれているが、本人はこの呼び方を嫌っている。
和月伸宏先生の他の作品は?
武装錬金
武装錬金 漫画 全巻 読んできた!
興味本位で読んでみたら面白かった! 笑いもあるし最終巻にはウルッときたね
斗貴子さんがすごく可愛い♡
顔の傷触られて喜ぶとことかすごく可愛い♡
最後の毒島華花ちゃんが謎で終わったw 続編よこい!
2003年から2005年の奴だから望み薄だけどw pic.twitter.com/QL4CNH03iv— ◇リコンさん (@_loli_love_) 2017年5月5日
週刊少年ジャンプで、2003年~2005年に連載された全10巻の少年漫画。
単行本は300万部以上を売り上げ、テレビアニメ化もされたヒット作。
主人公の高校生武藤カズキは、ある日の夜、廃工場で巨大な怪物に襲われていた少女を助けようとして命を落としてしまう。
だが、翌日、彼は無傷で目を覚ます。
携帯電話には「新しい命、大事にしなさい」と謎のメッセージが。
自分に起こった出来事を訝む彼の前に再び謎の怪物とともに謎の少女が現れる。
カズキの新しい命「核鉄(かくがね)」、少女の謎の武器「武装錬金」、そして人食いの怪物「ホムンクルス」。
謎の少女、津村斗貴子の口から語られるその言葉に、持ち前の正義感で、カズキは錬金の戦士として戦うことを決意する!
主人公・緋村剣心の強さについて
好きな人は?って訊かれて、ずっと剣心って言ってた。
単行本全巻コンプw
いつもゆるっとしてるけど、愛する人が命の危機に晒された時とか、マジギレして一転冷徹に豹変する所が漢気を感じて惚れてた。
人斬り刃衛の時が特にたまらない#るろうに剣心 pic.twitter.com/XznUJpTEWr
— Saori (@saoriyurutto) 2018年4月7日
主人公は、左頬に大きな十字の傷を持つ緋村剣心(ひむら けんしん)。
幕末最強とまで謳われた伝説の人斬り、緋村抜刀斎です。
明治維新後は完全に不殺(ころさず)を誓っており、峰と刃が逆になっている逆刃刀が武器です。
古流剣術「飛天御剣流(ひてんみつるぎりゅう)」の使い手であり、軍の一個大隊を遥かに超える一騎当千の戦闘力があります。
「おろ」が口癖で、普段は温厚で物腰柔らかい性格ですが、ひとたび戦闘モードに入ると人斬り抜刀斎としての人格が蘇り、好戦的で冷酷になることも。
漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』全巻は何巻まである?
るろうに剣心全巻届いた pic.twitter.com/0zRvBzfQr9
— ツイッターちゃん (@twitt) 2017年11月23日
明治剣客浪漫譚は、
- 新書版で全28巻
- 完全版で全22巻
- 文庫版で全14巻
このほかに、キネマ版が全2巻、裏幕 -炎を統べる-が全1巻、-明治剣客浪漫譚・北海道編-が現在連載中で続いています。
発表されたものをすべて網羅するなら、新書版に収録されていない『弥彦の逆刃刀』と『春に桜』が収録されている完全版がおすすめです。
漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』全巻で一番ほっとする表紙は何巻?
当時ジャンプを読んでいたのに、るろうに剣心は読まず後悔していたが、今さらながら全巻読み終えた!
剣心以外の仲間、技、敵、ストーリー、ほぼ情報がなく、ジャンプ読んでる同じ世代でるろ剣読んでないのは自分くらい。面白かった。
作者の先生は真面目できっちりしいで正直な人という印象でした。 pic.twitter.com/pprHRWxy9E— 海山昆布(昆布大使) (@umiyamakonbu) 2017年12月22日
文庫版14巻の表紙も、剣心と薫、2人の子どもの剣路ほのぼのしていて好みなのですが、ここはやはり新書版の最終巻、28巻を推したいですね。
終わった……という表情の最終巻らしい剣心と薫の表情が素敵です。
ここまでの戦いがすべて昇華された顔をしているな、と思いました。
28巻ってどんな内容だった?
雪白緑との決着から数年後、15歳になった明神弥彦が神谷道場に現れます。
剣心はこの日、元服で成人となった弥彦が一人前になったかを確かめるために、1本勝負を挑みます。
本気を出す剣心の気迫に臆する弥彦ですが、そんな彼に剣心は一撃に今までのすべてを込めるように、と。
薫の号令に二人は同時に一撃を放つのですが、相打ちでした。
しかし、直後に膝をついた弥彦に「いい一撃だった」とねぎらいます。
そして、逆刃刀を渡し、己を磨き、自分(剣心)を超えろと告げるのでした。
道場から去る弥彦を見送る剣心に、頬の傷跡が薄くなったと話しかける薫。
それに、この傷は一生消えないと寂しげに笑う剣心でした。
28巻を読んだ感想
最終巻となる28巻。
剣心の出した償いの答え、それを剣心が逆刃刀を構えて言うシーンは圧巻でした!
剣心が出した「答え」は、つらく、険しい道となると思います。
それでも、きっと乗り越えていけるだろうと思える力強さを持っているので大丈夫だと確信できます。
終わり方については、それぞれの未来に想像の余地があり文句なし!です。
この作品の終わり方は、これ以上にない大団円で、ある意味最高の終幕だったと思います。
漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』全巻は読むべし?読者の感想・評判は
ジャンプ+のるろうに剣心、左之助VS安慈良す。
安慈の過去がまた切ないのよね…全巻持ってるが懐かしす、昔は左之助が一番好きなキャラでした😭#ジャンプ #るろうに剣心 pic.twitter.com/4ERq25d37q
— Yusuke Itoosann (@sannbansenji) 2016年10月28日
⑤るろうに剣心
緋村剣心
言わずと知れた主人公。
オレ、普段あまり主人公が好きになる事ないんだけど、彼は別格でしたね。
抜けているところも優しいところも強さも弱さも…全てがカッコ良さに繋がっている素敵なキャラです。
よく兄貴の部屋に忍び込んでは読んだなぁ笑— はじめ@リディティ 次回は7/22! (@Hajime_Motizuki) 2018年4月6日
たしかにONE PIECEを読んで海賊にはならなかったけど、るろうに剣心を読んで二重の極みを試さなかった男の子はいない
— メン・ソロ (@uudaiy) 2018年6月14日
雑誌読んで左之助出てきたので昔小学生時記憶思い出した!るろうに剣心左之助二重の極みできるかな思ってやったことあるwwwもしできたらすごいよ家の壁破壊できるwww pic.twitter.com/BXE7rYgBH1
— 辻川幸一 (@1CSKhd2oj3Ig2aO) 2018年6月2日
9.るろうに剣心
これも読み切り段階の時に本誌で読んで惹かれた話。
連載になってからは追い続けたし、キャラと展開も好き。 鎌足さん好きです。
cpだと最愛は抜巴。最後には心が通じ合ったのだと信じているし、だからこそのあの結末は悲しい。
密かに縁薫もいいコンビだと思う。— 史(あや) (@akiha_951225) 2018年6月15日
漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』全巻無料はzip・rar・torrentで読めるの?
torrentでzip・rarファイルをダウンロードするのは、かなりリスクがあります。
Torrentを利用して、zip・rarファイルをダウンロードするとき、実はダウンロードしているファイルはたくさんのパソコンから断片的にダウンロードをしています。 結果、他人のパソコンからzip・rarファイルをダウンロードしていることになりますよね。
もし、悪意のある人がzip・rarファイルの中にウィルスを紛れ込ませたら、
- 個人情報(ログイン情報やクレジットカード情報等)を流出させたり
- パソコン内のアプリケーション等を破損させるウィルスを仕込んだり
する事も可能となってしまいますよね。
ウィルス対策ソフトを入れているから安心!と思っている方も多いですね。
- もしウィルス対策ソフトの情報が古くて最新のウィルスには対応していなかったら?
- もし、最新のウィルスが対策ソフトを上回る能力を持っていたら?
と、様々な危険が考えられますよね。 それなら、そもそもTorrentを使ってzip・rarファイルをダウンロードしなければ、上記のようなリスクから回避されますね。
漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』全巻を今すぐ一気に読める方法は?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
他にも大人気漫画『ワンピース』なんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年3月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
U-NEXT利用者の評判は?
U-NEXTだと、最新刊の漫画も読めるから、重宝しています!
最近は、通学時にスマホで読んでいるので、学校行くまでが楽しみな時間になっています♪
私は、時間さえあれば国内ドラマや海外ドラマを視聴しまくってます!
一度見始めてしまうと、止まらなくなってしまうので、夜も寝れません…。( ノД`)シクシク…
そしてドラマの原作の漫画も読めるのも良いですね♪
自分は、専ら動画専門でしたが、漫画も読める事を知ったので、初めてキングダムを読みました。
それ以来ドハマりしてしまい、全巻読破してしまいました。(笑)
最近では、ワンピースも読み始めたので、仕事に身が入りません。(笑)
娘から教えてもらい、31日間無料キャンペーンという事で、利用を始めました。
私は韓国ドラマが大好きなので、毎日韓国ドラマを見ています♪
私の大好きな韓国ドラマがお得に見れたので、友達にも教えちゃいました♪
Twitterの口コミは?
ユーネクスト見てボッロボロに泣いてる。明日から休みだしいっか…
— 山名みほ (@satoshi6178) 2018年7月8日
ユーネクスト割と充実してるから見たいもの見たらTSUTAYAは抜けよう…
— 松井ゆか (@asahi4173) 2018年7月8日
休日をUnextでコナン見ながら過ごす、優雅だわ
— Yu*° (@azukky9) 2018年7月8日
U-NEXTの登録方法
U-NEXTの登録方法は、4ステップで登録完了です。
- U-NEXTを利用するには、まずは下記の公式ホームページにアクセスします。
- そして「31日間無料体験」ボタンをクリックします。
- 氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し「次へ」ボタンをクリックします。
- 無料体験ですが、クレジットカード情報を入力し、「送信」ボタンをクリックし、登録完了です!
簡単4ステップで即完了!
それでは早速、お好きな漫画やアニメ・映画等を楽しんで下さいね。
まとめ
やっと休みになったので、
やりたかった事を。「るろうに剣心」途中までしか読んでなかったので、全巻読み切った〜!
やはり志々雄真実様が1番好き。#るろうに剣心 pic.twitter.com/6vriuRQuSj
— 鷹島姫乃 (@himenotakashima) 2017年8月31日
週刊少年ジャンプ掲載漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を全巻無料でzipやrarでダウンロードするより全巻を安全に快適に見れる読み方のご紹介をしてきました。
るろうに剣心は明治時代初期の日本を舞台としており、ストーリー自体はオリジナルのものですが、赤報隊や新選組、明治11年5月に起きた大久保利通暗殺事件(紀尾井坂の変)など、史実や実在人物を絡ませています。
歴史好きな方にもおすすめの漫画ですね♪
そして、連載前は編集者に「『ジャンプ』で歴史物は受けない」、「明治時代を漫画にするには難しすぎる」と言われていたそうですが、予想に反してシリーズ累計発行部数は6000万部以上を記録しています 。
ぜひ原作から、アニメ、映画とメディアミックス展開してきた人気作ですが、現在も北海道編の連載が進行中ですので目が離せませんね。
それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。