ハイキューネタバレあらすじ347話「鴎台の日向対策の内容」

本記事では、2019年4月27日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話347話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。

前回346話では、第1セットが終わり、烏野、鴎台両校作戦会議タイムとなります。

鴎台では白馬のブロックを絶賛するとともに、日向を警戒しなければならないとする声が聞こえます。

烏野では、烏養コーチの指示により、相手の処理する情報を多く与えることでストレスを感じさせる試合運びをすることになります。

そして始まる第2セット。

鴎台は、烏野の攻撃力が落ちるタイミングで最強のローテになるよう考えますが、対する烏野はそこに日向をぶつける作戦に!

当の日向は攻撃したくてウズウズしていました。

最新話の347話では、烏野が鴎台の最強ローテをものともせずに自分たちの攻撃に集中していきそうです。

どこから誰が攻撃するかわからない烏野!

第2セットの行方は?

それでは早速、2019年4月27日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話347話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!

 

攻撃の方向性が決まり、待ちに待った攻撃の時がやってきました!

日向の怒涛の攻撃が見られそうですね!!

前回の要点まとめ

 

第一セットを取られた烏野!

鴎台はデディケート・シフトや、星海の攻撃で第一セットを先取しました。

そして別のコートでは、梟谷と貉坂の試合が行われており、こちらは梟谷が勝利をおさめていました。

烏野と鴎台の試合が行われているコートでは、烏野のメンバーが悔しそうな表情を浮かべています。

谷地は赤葦や木兎の言葉を思い出して、一瞬落ち込むものの、またやる気を出して前向きになってきたようです。

コートチェンジ。

月島は憂鬱そうに言います。

またフルセットかそれを聞いて、菅原はうれしそうです。

もう3セット目の事考えてんのか!2セット目獲る気マンマンか!

てか当然獲るってか!!!

日向みてえだな!

月島は本当に嫌そうにそういうつもりではない、と肩を落としています。

一方の鴎台ベンチでは、白馬の最後のブロックを白馬も含め、みんなが褒めています。

しかし、最後の日向のおとり攻撃には、昼神も危なかった、と烏野を警戒しなければいけないと再確認していました。

星海も日向が横から出てきたのには驚いていたようです。

 

白馬のブロックを分析!2mも怖くない?!

烏野ベンチでは、鴎台の白馬のブロックを分析していました。

東峰が前衛の後ろから隠れるようにバックアタック」ってパターン今まで良く決まってたけど、『2度跳び』で間に合う奴からすれば、自分の手の届く位置で攻撃してきてくれた!ってなるのか。

烏養コーチがやられた理由が分かれば 案外怖くなかったりするもんだ。

多人数・多方向からの攻撃で相手が処理する情報の量を増やす事は必ず相手の隙をつくるし、ストレスとして蓄積する。

手応えが無いとき自分のやってる事は無駄なんじゃないかって感じる事がある。
でも 少なくとも 今そんな事は 無いです。

武田監督は、烏養コーチに言います。

やってる本人達は正しいか不安になるかもだと思うんです。

あってるよ」って口に出すって事ってけっこう大事だと思うんですよね。

 

第2セット、開始!

第2セットが始まるところ。

鴎台はローテーションを回してきます。

前衛が影山と月島の時に、星海がサーバーになるように組み、前衛には白馬と昼神が対応します。

しかし、烏野も月島と日向の位置を変えるローテーションを組んできました!

烏野、影山のサーブで試合が開始されます!

テレビの向こう側では、伊達工が烏野の意図を読んでいました。

烏野の攻撃力が下がるタイミングで鴎台は自分達の最強のローテを当てがった
けど、烏野の方はそのタイミングに合わせて日向翔陽をブチ当てる。

 

感想

第1セットが終わり、それぞれが反省会&作戦会議です。

鴎台は余裕で第1セットを取ったイメージでしたが、実は危なかった、と感じていたことが分かりましたね。

意外でしたが、それでもきちんと得点してくるところがすごいんですよね。

そして白馬のブロックを分析し、勝利の糸口を掴んだ感じがありますが、怖さを払拭した烏野、第2セットは落ち着いてプレーすることができるでしょうか?

347話『最強のローテ』

 

鳥養コーチの言葉を胸にコートへ!

346話は、第1セットが終わりそれぞれの作戦会議回でした。

中でも、鳥養コーチの言葉がグッときましたね。

『さっきのブロックはビビったけど、やられた理由が分かれば怖くない。

鴎台も機械じゃない、多人数・多方向からの攻撃で相手が処理する情報の量を増やせば必ず隙を作る。』

と選手を鼓舞する深いお言葉が刺さります。

そして、今後烏野は『多人数・多方向からの攻撃』で鴎台を翻弄していく作戦ですね。

なるほどこうすれば、次はどこからくるか、誰からくるか、ということで鴎台はあらゆるパターンを予想しながら動かなければならなくなり、これはかなりのストレスを感じさせることになりますよね。

そこにできた『隙』を突き、得点につなげていく。

これの積み重ねですね!

 

鴎台の日向対策とは?

鴎台側では、白馬が自分の『2度跳び』ブロックを自画自賛しています。

そして日向を警戒する声がチラホラ聞こえてくるようです。

昼神が日向のおとり攻撃につられそうになり、星海も横から飛び出してきたことに驚いています。

どちらも第1セットでは冷静な対応で切り抜けましたが、日向のフェイントがこれからも続くことになるかと思うと今後も危ない場面は出てくるはず。

早めに『日向対策』をしておく必要がある、と考えるでしょう。

日向が何か仕掛けてくる、という想定の元に動くとなると、日向へのマークを強め、試合に臨むことになるのではないでしょうか?

日向は第2セットで月島と場所を変えるローテになっていますので、今度は前衛、ということですよね。

すると星海が徹底的に日向をマークすることになるかと思われます。

 

最強のローテにあてがうのは日向!!

鴎台が攻撃力を強めるため、ローテを回してきます。

前衛に影山と月島がいるときに星海をサーバーとして置き、前衛には白馬と昼神を置く、というものです。

この配置で連続して得点を取っていこう、ということですね。

しかし鳥養コーチも黙ってはいません。

「コートの全てを守れないと同じようにローテにも山と谷がある

何を強化し何を捨てるか」

鴎台が最強のローテ、としているときに烏野は日向をぶつける作戦に出るつもりです。

そうなると、日向がスパイクを打つ位置にいますから、真っ向勝負を積極的にかけていく、ということになるのでしょうか?

ドン!からのスパイクで高い壁を超えていく作戦が見られそうでワクワクしますね!

 

真っ向勝負で鴎台に止められるのか、高い壁を超えていくのか、347話は見所満載ですね!

347話では日向の攻撃が炸裂!!

 

バリエに富んだ攻撃で相手を撹乱?!

第1セットでは後衛に回り、フェイントで鴎台をどきっとさせる場面はあったものの、あまり目立った印象のなかった日向。

346話のラストシーンでは、攻撃したくてウズウズしている様子が描かれています。

ローテも回り、前衛に入ることになりますので、347話は待ちに待った日向回となりそうです!

まず手始めに真っ向勝負を仕掛けそうな感じがしますね。

そしてそれを皮切りに、月島や影山との連携プレー、意外なところからのスパイクと、バリエーションに富んだ攻撃を仕掛けていくことになるはずです!!

そしていろんな情報を相手に与えることによってストレスを感じさせる作戦になると思いますので、347話は日向をはじめ、他のメンバーの活躍も期待できそうです!

関連記事:ハイキューネタバレあらすじ348話「田中のシンクロ攻撃の効果」

最近の読者の感想・考察

 

少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?

少年ジャンプ愛好家

eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、

今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。

漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。

もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!

ハイキュー ネタバレ 308

あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!

ハイキュー ネタバレ 308

31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。

本ページの情報はH31年4月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。

>>U-NEXT公式HPはこちら<<

 

まとめ

2019年4月27日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話347話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介してきましたが、みなさんいかがでしたか?

作戦会議も終わり、いよいよ第2セットが始まります!

ここは落とせない烏野!!

鳥養コーチの言うように、いろんな攻撃で鴎台を翻弄できるでしょうか?

おすすめの記事