
本記事では、2019年2月18日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ワンピース』最新933話のネタバレ・あらすじ・考察などをご紹介したいと思います。
前回932話では、お庭番衆に見つかったロビンは、ハナハナの能力で分身を身代わりにし、何とか逃げ出せました。
紛れ込むために宴会に戻ったロビンでしたが、おトコがオロチに無礼を働き斬られようとするところでした。
そのおトコのピンチを救ったのは、オロチの大のお気に入りである小紫でしたが、なんと彼女はオロチに平手打ちを喰らわせていました!
怒りに震えるオロチには正直笑いがこみ上げてきましたが、凛として譲らない小紫はカッコよかったですよね!!
今回、ロビンやおトコ、小紫が迎えた修羅場がどう展開していくのか、また狂死郎がどんだけ強いのかも楽しみです!
それでは、2019年2月18日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ワンピース』最新933話のネタバレ・あらすじ・考察など、最後までじっくりご覧ください。
関連記事:ワンピース漫画全巻無料はzip・rar・漫画村以外で見れる?
もくじ
前回の要点まとめ
今週のワンピース熱いな!
・ロビンの影分身
・小紫強さ
・狂死郎の存在これ、もしかしたら小紫って日和じゃないのかな?あと、まさかだとは思うけど、狂死郎は日和の側近じゃないかな?続きが気になる🤔😊#ワンピース#OnePiece #小紫 #ロビン #オロチ pic.twitter.com/mLOVGFJPao
— Kⷢoⷢuⷢkⷢiⷢ☠️ (@nakama9428) 2019年2月9日
オロチ城では、いつもの曲を演奏する小紫に喜んでいるオロチと、他の遊女たちも美しい音色と惚れ惚れしています。
ただ、この曲を演奏する時だけいつもお面を付ける小紫を不思議に思っているようです。
ロビンは、隊長の福ロクジュに何をしていたのかという問いに一度だけ答えるチャンスを貰い、正直に話せば瞬殺、そうでなければ拷問だと言われます。
丑三つ小僧、花の都のお金の流れを調べに来たのと答えるロビンに気の利いた答えだと返す福ロクジュは、ロビンを捕らえるように言うと首に縄がかかり体には手裏剣が飛んできました。
お庭番衆曰く、丑三つ小僧は先ほど都に現れたそうですが、捕られたのはハナハナの能力で作った分身だったようです。
ロビンは急いでこの場を後にし、お庭番衆もロビンの捜索にあたります。
ナミとブルックは、ロビンがバレてしまった事と、忍者が11人もいた事に驚いています。
宴会に戻ったロビンは、今脱出は無理だと判断し、木の葉を隠すなら森の中とあえて宴会に帰ってきたようです。
宴の場では、男たちが小紫の美貌に賛嘆し、狂死郎親分の遊郭から出てきた事をよく飼いならしていると感心しています。
それに、遊女を犬のように言うなといった狂死郎は、人は花、よ。と持論を述べ、さらにカイドウの飛び六胞を借り出した話に移ります。
自分たちヤクザ者は、盃を交わせば親子だという狂死郎は、わが子がやられて帰ったらアンタならどうする?と聞き返します。
すると突然その通りじゃ!と会話に入ってきたオロチは、敵は常に圧倒的な力で潰すべき、二度と歯向かわないように。例えそれが亡霊でもと続けます。
都の者なら、狂死郎一家には手を出さないはずだというオロチは、よそ者が紛れ込んでいる事を話し、集合次いでにとみんなに語り出します。
今年は光月おでんの死から20年、妻トキが言った復習の年だと言いますが、オロチの部下たちはまた始まったと呆れています。
おでんの妻トキの話を具体的に信じているオロチを前に、部下たちは笑いを堪えているほどですが、この様子にロビンは「当然」だと思っています。
部下たちが笑いを堪える中、殿様がみんなに馬鹿にされているという事に笑いが止まらなくなったおトコ。
オロチは怒りだし、おトコを切ろうとしますが、小紫によって制止されまだ幼子でありんすとオロチに歯向かいます。
それでも怒りが収まらないオロチは、おトコに斬りつけますが、他の遊女によっておトコは抱きかかえられ逃げます。
遊女たちはおトコは笑い上戸と説明しますが、怒りが収まる様子のないオロチと、周りの男たちも止めようとしません。
その時、オロチに平手を討ちをくらわした小紫に、その場の空気が凍ります。
土下座しろと周囲が叫びますがいやでありんす、わちきは誰にもへりくだらぬと返す小紫は、我が正しいと思えば一歩も譲る必要なしと言い切ります。
怒り心頭のオロチは、妻にしてやろうと思ったのに、と震えていますが弱い女がお望みなら、どうぞ切り捨てろと言い、わちきは武士の娘、無様に生きはしない!と断言します。
遊女が武士を語るなというオロチは、ヤマタノオロチのような姿に変身し、ロビンはおトコを抱え逃げようとしましたがお庭番衆に見つかってしまいます。
修羅場でござると刀に手をかける狂死郎。
感想
やはり小紫は日向でしたね!
武士の娘と威厳高く言い放つ姿、おトコを守る姿はカッコイイの一言!
ロビンもなんとか逃げたようでしたが、ここでまたお庭番衆に見つかってしまいました。
ロビンとおトコはもちろん、小紫もピンチですが、どう乗り切るのか楽しみです!
933話『オロチvs狂死郎?!』
オロチはおでんの意思をつぐものが必ずでてくると力説。しかしトコに笑われて激昂。小紫の平手が炸裂。#ワンピース #onepiece #ネタバレ #932 pic.twitter.com/5HH0tUXf4L
— ワンピース 超速報ネタバレ (@onepieceleak) 2019年2月8日
狂死郎が小紫を助ける?
元々かなり強いと噂されていた狂死郎ですが、遊女に対しては優しい面をみせています。
オロチの部下が遊女を犬のような言い方をしていたところ、人は花、綺麗な水でなければしとやかに咲かないとカッコよく決めていました。
小紫は、身勝手なオロチの言動に我慢が出来ず、平手打ちを食らわし、土下座しろと要求されていましたが、武士の娘の意地とばかりに断固拒否。
侍の娘だからと一歩も動かず意地を張っている小紫を、ここで狂死郎が助けると予想できます。
オロチも強いのでしょうが、狂死郎はそれを遥かに上回るかもしれません。
この騒ぎに乗って、オロチを一瞬で倒す事もできるのでは?と思います。
狂死郎は、オロチが光月家の妄想に取りつかれていると笑っていたほどなので、オロチの絶対的な味方でもないのだろうと思われます。
ここからは狂死郎の強さと、どっちの味方になっていくのかが鍵になりそうです。
ロビンとおトコの行方
お庭番衆から逃げようとするロビンですが、彼らもまたかなり実力の高い集団だと予想できます。
おトコを連れて逃げようとするロビンですが、忍者の中でも精鋭部隊だと思われる11人を相手に、本当に逃げられるのか疑問です。
捕まってしまえば、計画そのものが破綻する可能性も高きくなりますが、実際にここから逃げ切るのはかなり難しそうです。
ここにも反カイドウが存在している事を願うばかり。
またおトコが実は凄腕の少女だったという可能性も捨てきれません。
何等かの高い能力を持っていて、それでロビンが救われる形になる可能性も…?
忍び込む事に長けていたりすれば、ロビンが探すポーネグリフの場所も知っている可能性が高くなります。
ルフィの様子は…?
ルフィはまだ海楼石の錠が外せておらず、採掘場で仕事をさせられていますが、クイーンが到着する時が転機となるでしょうか。
キングは、たった一撃でビッグマム海賊団の船を壊すほどのパワーがありましたが、2番手であるクイーンもそれ相当の実力者だろうと思われます。
今のルフィと対峙し、どれだけの実力があるのかわかりそうです。
キングもジャックも古代種ですし、クイーンも同じでしょうが、一体なんの能力なのか気になりますよね!
933話でオロチを討つ?狂死郎の強さは
ジャンプ11号。ワンピース、第932話 "将軍と花魁"
花魁は、ワノ国編の一番最初から登場してたのね❗️将軍がバカだけどバカじゃなかった。でもやっぱり小者😏
狂死郎親分は、たぶん悪い人じゃないんだろうなと思っていた。今回確信した。もう花魁が日和だとしか思えない❗️ pic.twitter.com/eBQZpoXbqv
— ♪ゆきんこゆっこ♪ (@yukko_0301) 2019年2月9日
刀に手をかけた狂死郎ですが、そのままオロチを倒してしまうのか気になりますよね。
今回は、狂四郎の強さについて考察していきたいと思います。
リーゼントのような髪型に、つり目と独特な外見の狂四郎ですが、「黒炭家御用達の両替屋」と紹介されていました。
現代で言う銀行のような役割をしていたわけですが、そんな重要な役割だった狂四郎はかなり頭がきれるはずです。
昼間から酒を飲み、遊女と戯れている様子は以前も見かけましたし、ワノ国でもかなりの富裕層だろうと予想できます。
侍であり、両替屋という肩書もある狂死郎はどれだけの強さなのでしょうか。
赤犬すら恐れる…?!
海軍本部元師「赤犬」ですら、ワノ国には未知の兵力があると警戒した様子を見せていましたが、今までにそれほどの猛者は出ていないように思えます。
まだワノ国編は始まったばかりですし、今後赤犬すら恐れる侍が登場する可能性はありますが、まだ見ぬ強者として狂死郎も名が挙がるかもしれません。
あの将軍オロチですら「小心」と小ばかにしている描写もありましたし、ワノ国でオロチの悪口を言える人はそうそういないはず。
狂死郎は黒炭家御用達の両替屋だからでは?という声もありますが、それでも将軍の悪口を口にできている様子から、かなり度胸があると思えます。
また、光月の亡霊たちの話しに触れた時には、手合わせしてみたいと笑い飛ばしていましたし、本人もその腕前に自信があるのでしょうね。
個人的には「居眠りの狂死郎」という異名についても、どんな理由があるのか気になっていますが、刀を抜いた今新たにわかることが増えそうですね!
関連記事:ワンピースネタバレあらすじ934話「小紫の怪我の様子」
最近の読者の感想・考察
今週のワンピースは小紫が超かっこよかった!オロチに平手打ちをしただけでなく、大蛇の姿になったオロチを前にしても一歩も引かず立ちふさがるとは……武士の娘の生き様、正直見直しました!はっきり言って完全なる悪女だと思っていたのでww
そしてロビンはおトコちゃんをつれて逃げ切れるのか……?— ナメックりんちゃん with P (@pikkoro165) 2019年2月9日
もしかして狂死郎が、味方側だったりしたら面白いかも。今週の展開的にはあり得なくもないような。 #ワンピース
— くろいとり (@kuroitori5) 2019年2月9日
今週のONE PIECEは先週と撃って変わって話が進まず
小紫=日和って事は読者はすぐに見抜いたのにいつまで同じ伏線を張り続けるのだろうかあと、オロチ将軍は無能だと思ってたけど、光月家に対して警戒してる所から結構有能なんではないかと感じました。
— あいざわ (@co1889967) 2019年2月8日
今週のワンピースで
「女は花だ。男が綺麗な水で無けりゃどうして綺麗な花が咲くってんだ」
ってクソ野郎の敵の言葉だけどちょっと感動した
— 干物兄 (@kaisei_umr) 2019年2月8日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH31年2月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
先週号のジャンプを読み終わってないのに、今週号のジャンプが発売されてしまった。買ってしまった。一部読み始めちゃった。アクタージュが最高。ONE PIECE今めちゃくちゃ熱いな これ。 pic.twitter.com/Q0OLTzmcKu
— まぶ (@Mabutchi613) 2019年2月9日
ここまで、2019年2月18日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ワンピース』最新933話のネタバレ・あらすじ・考察などをご紹介しましたが、いかがでしたか?
前回、ビンタした小紫に対し、ヤマタノオロチに変身し怒りをそのままぶつけようとするオロチで幕を閉じました。
ワノ国では、殿様を殴るなどあり得ない行為である事は明らかですが、狂死郎もこのまま小紫がオロチにやられるのを見ていられない様子でした。
お庭番衆にロビンも再び見つかってしまいましたし、この大混乱の中オロチを瞬殺する可能性もでてきました。
それにしても、小紫の平手打ちはスカッとしましたね!
狂死郎が流れのまま小紫を助けるのか、ロビンとおトコはお庭番衆から無事に逃げ切ることができるのか、今回も目が離せません!