
本記事では、2018年12月17日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『約束のネバーランド』最新116話のネタバレ・あらすじ・考察などをご紹介したいと思います。
前回、エマ達が助け出した二人の名前がジンとハヤトである事や、二人がミネルヴァの仲間である事がわかりました!
はじめは疑っていたレイでしたが、その誤解も解け、ここから先はミネルヴァのアジトへ向かう事になりそう!というところで…。
重傷だったクリスの容態が悪化し、今にも命を落としてしまいそうな状況です。
抗生物質ももう残っていない事で、大ピンチと言える状況ですが、ハヤトによって「農園から薬を盗む」という提案がされました。
近くの農園だと言いますが、今回その農園へだれが潜入するのか、この作戦がうまくいってクリスが助かるのかなど、目が離せません!
それでは、2018年12月17日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『約束のネバーランド』最新116話のネタバレ・あらすじ・考察など、最後までゆっくりご覧ください。
関連記事:約束のネバーランド最新刊11巻発売日いつ?表紙・特典も
もくじ
前回の要点まとめ
約束のネバーランド1巻
良い意味でジャンプらしくない新境地な作品。
最近の漫画の傾向で1話目にグロシーン持ってきてインパクト与えるのは今作もだけどコニー可哀想!
ジャンプらしくないジャンルだけど、主人公はちゃんとジャンプの主人公! pic.twitter.com/kCXRVg8dyN— 乱童慧一郎2 (@3xcmGLgP3HVAH9J) 2018年12月11日
野良鬼に食べられそうになっている2人を見たレイは、「この人間は何者でなぜここに?」と考えていますが、すぐさまエマが助け出そうとし、続けてレイ・ドンも矢で野良鬼を撃退します。
2人に銃を向け、警戒している事を明らかにした上で正体を尋ねるレイに、1人が振り返り土下座し「ありがとう」と礼を告げます。
「死ぬかと思った」と泣く二人はエマに抱き着き感謝し、名をジンとハヤトと名乗り『ある人の元で任務中だ』と話します。
ハヤトはエマの認識番号を見て、ジンに「この人たちだ!」と叫び、「あなた達を探していたんです、ミネルヴァの指令で!」と続けます。
とにかくこの二人をみんなの所に連れて帰る事にしたエマ達ですが、ジンとハヤトは「自力で農園を脱走したエマ達に憧れいている」と言います。
二人は、ミネルヴァがこの半年でいくつもの農園を潰した事、たくさんの食幼児を救った事などを話し、胸元のマークを見せますが、アダムの首元にあったマークと似ていました。
ミネルヴァはあの放送後に、シェルターが襲われた事を知って二人に偵察に行かせたといい、ジンはエマ達をアジトに案内したいと話します。
アジトには食糧や休む場所、薬などの設備も整っていて、敵の襲撃も受けた事がないと言い、強い味方が固めているから自分たちにとっては楽園だ、と続けます。
ミネルヴァが生きていたことにホッとするエマですが、レイ達はまだ二人の事を信用していないようで、レイがここでかまをかけます。
「なぁジン、アジトはここからどのくらいだ?キリンの首から近い?」と尋ねるとすぐにハヤトが「ライオンのあごですよ」と訂正します。
ジンはライオンのあごはあくまでも中間地点で、そこからさらに2日くらい歩くと話し、性格なイチは仲間内でも一部しか知らないと話し、ここでレイ達も二人を信用できると思ったようです。
疑っていたことを謝罪するレイは、アジトへの案内を頼み、二人も「君たちは自分たちの命の恩人だ」と快諾します。
「直接アジトへ向かえば3日で到着する」という話をしていると、重傷を負っていたクリスの容態が急変し、呼吸の浅さや高熱から感染症を引き起こしている可能性がある事が判明します。
しかし、抗生物質は使い切ってしまっていて、ミネルヴァのアジトどころか明日の朝まで持つか怪しいと判断されます。
しかし「まだ手はある、諦めちゃダメ」と言ったハヤトによれば、近くの農園に潜入して薬を盗むという事が提案されます。
感想
ミネルヴァが生きている事が判明しました!
とは言え、ラートリー家のあのミネルヴァ本人である事はまだ証明されていません。
しかし、ジンとハヤトは間違いなくエマ達を探しに来た味方ですし、アジトへ案内してくれる事も確定!
しかしまずはクリスの体調が気になりますね…薬は無事に盗み出せるのでしょうか?
116話『エマ達が農園で泥棒?!』
今週号ジャンプ
約束のネバーランド、この名前ってゲッター2のパイロットの名前から持ってきたよね??? pic.twitter.com/2nS2K6o5jn— ベリー ⭐︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶⭐︎ (@Berry_much_) 2018年12月10日
侵入先の農園は?
今回、体調が急変し悪化しているクリスのために農園に薬を盗みに行こうという提案がされました。
高級農園または量産型農園のどちらに侵入するのか?と気になりますが、どちらにもそれぞれリスクがありますよね。
高級農園は脱走の件もあって、警備がかなり強固になっているでしょうし、エマ達であっても突破できるのか疑問です。
特に人間を相手にするとなると、エマ達にはまだ人間を殺して進むだけの覚悟はありませんし、管理者が人間がメインと言える高級農園は厳しそうです。
しかし、量産型農園では「食べること」だけを重視して作られた食用児が集まっているので果たして『常備薬を置く必要があるか』という疑問もあります。
体調を崩してしまった食用児にはコストがかかるだけですし、すぐに何等かの形で処刑になる可能性も捨てきれません。
人間に置き換えてみても、病気をした動物の肉…ってあまり食べたいとは思えませんよね。
すぐに処分してしまうとすれば、薬などは常備されていないのでは?と思ってしまいます。
部隊をまた少人数に
農園に薬を盗みに行くという事で、今回もエマを中心とした精鋭部隊が結成されるのでは?と思います。
案内が必要な事を想えば、ジンとハヤトは絶対に付いて行くでしょうし、あとはレイ・エマ・ドン辺りが同行するでしょうか。
ついさっきジンとハヤトが野良鬼に襲われていたほどなので、このあたりにも鬼がたくさんいると予想できますよね。
エマ達に関しては、前回の野良鬼を退治した様子からもわかるように、そこらへんの鬼程度じゃまったく相手にならないほど強くなっていると思います。
農園に侵入するとなればリスクもかなり大きいですし、あまり大人数の部隊では動けないかな…とも考えられるので、実際には2~3人を選定するのかもしれません。
ハヤト・エマ・レイあたりが近くの農園に侵入するのかもしれませんが、クリスの体調を考えれば本当に時間がありませんね!
明日の朝まで…という事ですが、往復の距離を考えてもそれほど農園に近い所にエマ達は現在いるという事ですよね。
ジン&ハヤトがピンチを招く?!
エマ・レイをはじめとする子供たちは、もう野良鬼程度じゃ相手にならない、と前述しましたが、その点ジンとハヤトは野良鬼にも対処できない様子でした。
この薬を盗む作戦に関しても、二人のどちらかがしくじってしまいエマ達がピンチになってしまう可能性もありますよね。
ちょっとしたミスをするだけかもしれませんが、量産型農園に侵入するにしても幹部クラスの鬼や人間がいた場合、少人数のエマ達の部隊は不利になってしまいます。
しかし、ミネルヴァが送り込んだというからにはある程度の能力があるのでは?とも思えます。
前回、4匹の野良鬼に囲まれていたのであんな状況でしたが、もしかすると1匹~2匹程度なら問題ないのかもしれませんね。
しかし実際に弱かったとして、そんな二人を送り込んだというミネルヴァに対して、疑いの気持ちも出てしまいます…。
見殺しにするようなものだと思うのですが、たくさんの食用児の中からこの二人を使いにやったミネルヴァの考えも気になります!
116話で合流できるか?ミネルヴァは本物?
【WJ35号発売中】
週刊少年ジャンプ35号発売中です。
今週の一コマチラ見せは、驚き顔のエマ!そして、先週に引き続き出水先生のサイン色紙が抽選で当たる脳力テストも掲載!
今週はシスター・クローネが襲来…!?本編、ミネルヴァ機密通信、どちらもぜひご一読を!#約束のネバーランド#約ネバ pic.twitter.com/KFotymwcuW
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年7月30日
ミネルヴァは、かつてのメッセージで「自分はもうこの世にいないだろう」と残していました。
なんでも、『腹心に裏切られた』という事だったのですが、その腹心こそ現在のラートリー家の36代目当主ピーターなんですよね。
ミネルヴァは死んでいる?!本物なのか?
実の弟であり、腹心だと思っていたピーターに裏切られた事を示唆していたミネルヴァことジェイムズ・ラートリー。
兄弟で激しい争いの末に、ピーターがジェイムズを抹殺し、新当主の座についたものとばかり思っていたのですが、ここで登場しているミネルヴァは本物のジェイムズなのでしょうか?
ピーターによれば、ミネルヴァの遺体はまだ見つかっていないという事だったので、死んだ事自体は確認されていないようでした。
となると、ジンとハヤトが言うミネルヴァはやはり本物のジェイムズ・ラートリーで、食用児たちを仲間にしながら解放運動をしているのかもしれません。
しかし、以前のミネルヴァとは志向が違うという声もありますし、まだ疑ってしまいますね。
関連記事:約束のネバーランドネタバレあらすじ117話「レイ・ハヤトが鬼と戦闘開始」
最近の読者の感想・考察
ジャンプ2号読んだ⑥
約ネバ。いや、うん、うん、悪いやつらじゃないってのは最初っから分かってた、分かってた、けど、彼らじゃなくて、なんか周囲というか、怪しく思えてきちゃうのは、気のせいだと思いたい。お願い。いや、考えすぎよね。考えすぎ考えすぎ。うんうん。— ちょぴん (@chopin132) 2018年12月10日
今週の約ネバやっと読めた
この新しいミネルヴァさんノーマンっぽくない?
農園突入も激熱展開— よ~た (@y_h_dwnq) 2018年12月13日
約ネバみてて思うのはレイがいてくれてほんとよかった…レイとエマがいるよ、レイエマ…このレイがいだけでも安心感ある、レイは最後までエマといて…お願い…やっと今週号の希望
— まりも (@marimo522) 2018年12月11日
今週のじゃんぷ
約ネバ
ミネルヴァさん良い人すぎて怪しくない?とかいいだすよ
まぁ主人公たちにとって悪人ではないかもだけど、元の世界にとっては食用児を助けて昔の対立構想に戻すつもりなら悪人として見られるかもしれない
新キャラの子たち素直で良い子だなぁ…引っ掛けというか試されたことも— 白居 (@HiroAnachronism) 2018年12月10日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年12月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
【WJ2号発売中】
今週の『約束のネバーランド』は、危機迫る新展開に…!?ジャンフェスページでは、ステージや展示のまとめ情報が!
『約ネバ』メインキャスト陣が出演するジャンプスーパーステージは、ニコ生配信が決定!今週もぜひご一読を!#約ネバ pic.twitter.com/ErGew53XPC
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年12月10日
ここまで、2018年12月17日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『約束のネバーランド』最新116話のネタバレ・あらすじ・考察などをご紹介しましたがいかがでしたか?
前回、エマ達の目の前で野良鬼に囲まれていた二人がやはりミネルヴァの仲間である事が判明しました!
しかし、すぐに信じるエマに対しレイは納得がいかない様子…。
わざと間違えた単語をエサに、正体を暴こうとしましたが、レイの心配をよそに本当にミネルヴァからの使者である事がわかりました。
とはいえ、二人がミネルヴァを褒めれば褒めるほど本当に信用していいのか不安になってしまいますよね…。
今回、薬を盗みに行くという事ですが、問題なくクリアできるのか心配です!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。