
本記事では、2018年12月3日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ワンピース』最新926話のネタバレ・あらすじ・考察などをご紹介していきます。
前回、ワノ国第二幕が幕を開けました。
アシュラ童子を仲間にすることはひとまず失敗に終わったようです…。
アシュラ童子達からすれば、20年間錦えもん達はワノ国を捨てたという事になっているのでしょうが…ここを理解してくれるのかが鍵。
また、お玉が目を覚まし、ウマ美が忠実に戦っていたことが語られていましたが、お玉の能力で動物系の能力者たちがどこまで従うのか気になります!
今回、ルフィやキッドが協力する流れも観る事ができるでしょうか?
それでは、2018年12月3日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ワンピース』最新926話のネタバレ・あらすじ・考察など、最後までゆっくりご覧ください。
関連記事:ワンピース漫画全巻無料はzip・rar・漫画村以外で見れる?
もくじ
前回の要点まとめ
#ワンピース #wj52
やはりというか、このシルエットの3人が「三害」でしたか。 pic.twitter.com/A6P7OGRlkr— ハンセイ(岩代俊明 待望論) (@neoamakusa) 2018年11月25日
久しぶりにペローナが登場となりました。
ペローナは、モリアが生きていたことを泣いて喜んでいますが、すでに今朝の新聞でその事を知っていたミホークに教えてくれなかった事を怒っています。
「何度メシを作ってやったと思ってるんだ」というペローナに、ミホークは「自分の方が多く作った」と返します。
「畑も手伝ってやったぞ」というペローナにまた「自分は住まわせてやった」とミホークが言い返し、ペローナはついに「出ていく」と言いますが、ミホークは優しく「気を付けていけ」と声をかけます。
ミホークの言葉に涙を流しているペローナに、「今ここを出るのは良い判断かもしれない」というミホーク。
「世界会議(レヴェリー)」に妙な議題が出ているといいますが…。
一方、新世界の海賊島「ハチノス」ではモリアが「黒ひげティーチを出せ」と騒いでいますが、ハチノスは黒ひげの縄張りのようで、港の警備はモリアによって全滅しています。
モリアの目的は、先日ここに来た透明人間のアブサロムを探しに来たようですが、暴れているモリアの前にアブサロムが登場します。
「この島は天国だ」というアブサロムは、連絡を忘れてしまった事を謝罪し、モリアは「この島の奴らに悪い事をした」と話します。
黒ひげ海賊団と言えば「能力者狩り」が有名なので、アブサロムの透明の能力を欲しがる奴は多い、というモリアが突然背後から斬りつけられます。
モリアを襲ったのは、スケスケの実の能力者となったシリュウです。
モリアがアブサロムだと思っていたのが、黒ひげ海賊団6番船船長のデボンで、イヌイヌの実・幻獣種モデル九尾の狐の能力でアブサロムの姿になっていました。
デボンによって、アブサロムが死んだ事がモリアに伝えられます。
ここで黒ひげティーチの声が拡声器から聞こえだします。
モリアは姿を見せろと言いますが、「自分はくつろいでいるから嫌だ」と答えるティーチは続けて「パーティーは好きか?」とモリアに尋ねます。
「好きだったら自分の船に乗れ」というティーチは、「今朝の新聞を読んだか」と聞き新聞の内容を言い出しました。
『「世界会議(レヴェリー)」四日目にして、革命軍の軍隊長達が「くま」奪還のため聖地マリージョアで大将・緑牛、藤虎とぶつかった怪物カイドウの住むワノ国で、話題の「麦わら」はじめ血の気の多い若僧共が島に集まった。』
『その麦わらを追うのはイカレた四皇「ビッグ・マム」で、王の座を賭けた強者どもの潰し合いがもう始まっている』と話すティーチ。
ティーチの姿も描かれますが、ここでティーチの懸賞金が22億である事が発覚します。
ワノ国九里の頭山で刀を交えるイヌアラシとアシュラ童子ですが、錦えもんが「ここまでにしよう」と二人を止めました。
アシュラは錦えもん達のもとを去ろうとし、「見損ないましたよアシュラさん」と言うお菊に「自分たちは最初からこういう関係だ」と返すアシュラ。
自分は光月おでんという男に惚れこんで、あの人のために命を張る侍だった、「光月」という一族に仕えた覚えはない、と言うアシュラ。
「なぁ?!!モモの助ェ!!」と、モモの助にも釘を刺すアシュラ童子。
アシュラ童子の去り際に「自分がどういう男だったか忘れるな、仲間にはしてみせる」という錦えもん。
自分たちが仲間になったら褒めてやる、というアシュラは「ただし光月家の侍たちが帰ってきたと皆が歓喜すると思うなよ」と言います。
「お前たちは20年間、国を捨てていた」と言い、そのブランクは戻らない、と伝え立ち去ります。
チョッパーの所では、気を失っていたお玉が目を覚まし、「怖くてすぐに気を失った」と話します。
ほとんど覚えていないけど、ウマ美が必死に戦う須多田はうっすら覚えている、とも話しているお玉。
きびだんごの能力に驚いている一同。
一方、ワノ国鬼ヶ島では百獣海賊段の大看板「火災のキング」と「疫災のクイーン」の姿が。
ジャックの事を怒っている二人に、部下たちは「またジャックさん怒られてる…」と話していることから、あのジャック寄りも立場が完全に上である事が明らかに。
感想
ペローナが久しぶりの登場となりましたが、相変わらずの可愛さでしたね!
クマシーもちらっと描かれていて、なんだか賑やかで嬉しい回となりました。
それにしても、ティーチの懸賞金には驚くばかり…懸賞金のインフレ化が止まらなくなりそうですね。
926話『黒ひげ海賊団にモリアが乗り込む?』
黒ひげもうちょい上でも良くねぇか? ルフィと7億差あるが・・・ てかアブサロム能力奪われたけど大丈夫か? ミホークが言ってたのは七武海撤廃の件だろうな#wj52#ONEPIECE#ワンピース pic.twitter.com/cda5trRAXc
— GG (@EfukunMax) 2018年11月26日
ティーチの懸賞金が…
黒ひげ海賊団は、海賊島「ハチノス」で世界情勢を見ていました。
ここでティーチの懸賞金が22億4760万ベリーだと判明しました。
雨のシリュウはアブサロムからスケスケの実を奪った事も明らかになっていますが、黒ひげ海賊団は「王」の座をかけた戦いのために能力者狩りを続けているようです。
ティーチは単身殴り込みにきたモリアを仲間にしようとしていますが…。
一方、アシュラ童子を仲間に引き入れる事は失敗してしまった錦えもん。
アシュラ童子は、光月おでんという男に惚れこんで仕えていただけで、光月一族に仕えた覚えはない、と言っていました。
モモの助が鍵となるのか、以前カイドウと戦っているルフィに注目していましたし、ルフィの漢気に惚れて仲間入りの可能性もありますね。
キングとクイーン
鬼ヶ島では、カイドウ海賊団大看板である「火災のキング」「疫災のクイーン」の二人が登場します。
キングには翼が生えていて、帯刀していますが「火災」という事で炎を扱う能力者の可能性が高いですね。
一方のクイーンは、まさかの男性である事が判明しましたが、クイーンももちろん悪魔の実の能力者である可能性が高いです。
クイーンは、ルフィとキッドの戦意を折る担当にもなっているようですが、彼らの脱出にはクイーンとの衝突も避けられないでしょう。
ルフィとキッドは?
今後の展開として、ルフィとキッドが協力して兎丼からの脱出となるはずですね。
しかし、この二人が素直に共闘するとは思えませんし、ワノ国の誰かが仲介役となる可能性もあります。
雷ぞうもルフィ救出に向かうようです。
脱獄するにあたり、疫災のクイーンが立ちはだかると予想できますが、聖地マリージョアでも激しい戦いが繰り広げられているようですし…。
どちらも想像もできない戦いが展開されるのは確実です。
関連記事:ワンピースネタバレあらすじ927話「ナミとしのぶが武器商人を襲撃」
926話でティーチと協力する?モリアの事をおさらい
ワンピース925話ヤバイ(笑)元王下七武海 ゲッコー・モリア復活‼️😂モリアのゾンビ軍団🆚カイドウの動物系能力者軍団の戦いとかになったらヤバそう‼️カゲカゲの実覚醒&覇気使えていたらどうしよう😱 pic.twitter.com/t7IGkn3PDL
— 🃏瑛仁🃏 (@eizineizin007) 2018年11月26日
- 本名:ゲッコー・モリア
- 懸賞金:元3億2000万ベリー
- 所属:スリラーバーク海賊団
- 能力:カゲカゲの実(超人系)
カゲカゲの実の能力は自分や他人の影を操る事ができ、敵の影を取って死体やモノを手に入れ、兵士を作ったり自分の取り込んで体を強化させることも。
これまでのモリアの動きは?
マリンフォード頂上戦争では、世界政府・海上本部の命令により王下七武海としてエースを救い出そうと進撃してきた白ひげ海賊団を相手に戦っている。
この時、リトルオーズJr.の巨体を一撃で瀕死に、また白ひげ海賊団10番隊隊長クリエルと交戦し生き残る強さを見せている。
しかし、ジンベエとの対決で大量の海水を浴びせられ、モリア自慢のゾンビ兵達は無力化し、影を取り込んで戦う戦法に切り替えたが攻撃を弾かれ一蹴されている。
戦争終結後、ドフラミンゴ率いるパシフィスタ軍団に急襲され、瀕死の重傷を負ったもののトドメを刺される寸前で突然消滅し、消息不明に。
この時、アブサロムによって救出されたと言われている。
前回、ティーチとアブサロムに会うためにハチノスを訪れ、港を壊滅させている。
アブサロムと再会したと思ったら、シリュウに背後から襲われ、アブサロムも実はイヌイヌの実の能力で変身していたデボンだった。
最近の読者の感想・考察
今週のワンピース、もともとなのか能力者から奪ったのかはわからないが、デボンの悪魔の実、幻獣種モデル九尾の狐ってのは、アンリミテッドワールドレッドに登場した「幻獣種モデル化け狸」と似た能力っていうか対になってそうね。 #WJ52
— 飛竜 (@bsb_hiryu) 2018年11月26日
#WJ52
ONE PIECE
デボンの台詞からしてアブサロムは死亡確定しかもスケスケの能力はシリュウがってのがヤバいよな、地味にデボンの能力が九尾ってのも判明しましたね
黒ひげの懸賞金は22億4760万、彼がやったことを考えると思ったより低いなとは思うけど四皇としては新参だから妥当なのかな— サダール (@Sata4290) 2018年11月26日
ワンピース
ペローナが本編に!たった2ページ(正確には3ページ)の登場で可愛さ大爆発。どうしても平方先生の描いた怠慢ペローナを思い出す。本当にあんな感じだったんじゃないかと。
モリアも再登場!この辺で出るのは考察されてましたねぇ。記憶が朧げだからちょっとググった。#wj52— 鬼まろ (@wjyomio) 2018年11月26日
#wj52 #ワンピース
黒ひげ、史実見たいな見た目になってんな
髭に火ィ着けそう
地味に懸賞金やべぇ
まぁ四皇やし— 金鰤 (@haku_liver_wj) 2018年11月26日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年11月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
ちょこっとだけど今回のおジャンプ神回過ぎる😭🙌扉絵の私服ペローナ可愛いしペローナが作ったご飯食べたいし長く一緒に住んでたからかお礼ちゃんと言えてるし色々やばい(ノ_<。)もう出番無いと思ってたからめっちゃ嬉しい😢✨#wj52 #ワンピース #ONEPIECE #ペローナ pic.twitter.com/htBf6WK6An
— きりたにさん (@perona3414) 2018年11月26日
ここまで、2018年12月3日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ワンピース』最新926話のネタバレ・あらすじ・考察などご紹介しましたがいかがですか?
前回、第二幕が開始となり、懐かしいキャラクターもたくさん登場しました!
モリアも消息不明となっていましたが、今回のティーチの誘いに乗るのでしょうか?
キングとクイーンの姿もついに登場しましたが、まさかクイーンがオトコだったとは…!
このクイーンがキッドとルフィの戦意喪失をさせる担当になっている、という事なので、ここからこの3人がどう絡むのかも気になりますね!
今回、モリアの動向やアシュラ童子の動向も気になります!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。