ブラッククローバーネタバレあらすじ180話「ランギルスとフィンラルの確執」

本記事では、2018年11月5日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ブラッククローバー』最新180話のネタバレ・あらすじ・考察などをご紹介したいと思います。

前回、ヴォード家が大集合になりました!

エルフ化したランギルスを止めようと、ランギルス・フィンラル兄弟の両親や、国王すら魔法で立ち向かおうとしましたが失敗。

許嫁であるフィーネスに至っては、身体を張ってランギルスを止めようとしたのですが…突き飛ばされ、殺されそうになるほど。

間一髪のところでフィンラルが救出しましたが、今回からヤミ・ジャックそしてフィンラルの共闘でランギルスを止めてくれるでしょうか?

フィンラルの空間魔法は防御に使われる事がほとんどですが、ここで覚醒して弟ランギルスを上回るのか?などにも期待したいです!

それでは、2018年11月5日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ブラッククローバー』最新180話のネタバレ・あらすじ・考察など、最後までゆっくりご覧ください。

関連記事:ブラッククローバー最新刊18巻発売日いつ?表紙・特典情報も

前回の要点まとめ

ヴァーミリオン邸を襲撃しているエルフに対峙しているのは、ミモザとキルシュ。

エルフたちをかく乱するキルシュの桜魔法に、エンが菌(キノコ)魔法で弱体化し、ミモザの植物魔法で探索します。

目的が避難であるなら、自分たちの魔法はうってつけだと話すキルシュと、金色の夜明けの団員達を絶対に元の人格に戻す、とミモザ。

直後、エルフがミモザたちの背後を取ります。

「ダヴィドさん」と驚くミモザに、「自分の名前はバヴァルだ」と名乗るエルフ。

エンはなぜ自分たちの場所がわかったのか理解できない様子で、魔法が効いていないのかと考えています。

バヴァルは「自分たちは人間よりも強力な魔力をもって転生し、この王族の住まいに集まってきた」と話します。

今ここにいる自分たち以外にも、すぐそこに強力な魔力を感じるだろうと「あの方」やライアの事を話しているようです。

ミモザは「自分たちは絶対に諦めない」と言いますが、こういうのは相手の王様を取れば勝ちにたいなところがある、と話すバヴァル。

その王様の所には、ひねくれているけどめちゃくちゃすごいのが向かっている、と話すバヴァルは「あの魔法を殺す事に使ったら絶対に生き延びられない」と続けます。

王のところへ向かっていたのはエルフが転生したランギルスですが、王を殺す気満々といった様子ですが、王も光魔法を発動します。

その「聖なる輝きの絶対王」を、ランギルスは空間魔法で削り取ろうとします。

のろまな魔法だというランギルスは、王をすぐに殺さず嬲り殺そうとしますが、それを止めるフィーネスは「このままだとランギルスも、ランギルスの大切な人も悲しむ事になってしまう」と言います。

そのフィーネスをランギルスは突き飛ばし、そのままフィーネスを殺そうとしますが、フィンラルが止めに入ります。

フィンラルはフィーネスに惚れていて、少しいい雰囲気になりますが、ヤミとジャックがそれを茶化しています。

フィンラルは「他のエルフは何をしている」と言いますが、ヤミはランギルス以外全員倒したと話します。

自分たちの力を過信して散らばったのが良くなかったなと話すジャックに、どうやったらそんな事が可能なのか教えてもらいたいとランギルス。

その瞬間、フィンラルの空間魔法でランギルスにヤミとジャックがとびかかります。

ランギルスに攻撃する隙を与えないようにするつもりらしいですが、二人の攻撃を簡単に反撃するランギルスに「おもしれぇ」と笑っているヤミとジャックですが…。

 

感想

もともと冷酷な印象のランギルスですが、エルフ化してしまう前に人間への恨みつらみがにじみ出ていたのでは…。

と思えるほど、正直あまり変わらない印象を受けます(笑)

ヴォード家の許嫁・フィーネスすらも殺そうとしていましたし、仲間のエルフも一目置くどの実力であるようですが…。

フィンラルの思いが通じて…といったラック的な展開にも期待したいですね!

180話『ヴォード家の当主争い?』

 

ランギルスとフィンラル

ランギルスとフィンラルの間には、以前から確執がありますよね。

ランギルスは、兄のフィンラルよりも優れていると確信していますが、母と父が自分自身を褒めているわけではなく「能力」を褒めている事に気付き、ショックを受けているようでした。

両親以外も、ランギルスよりもフィンラルの方が優しく友人も多いと評価しています。

ランギルスは、フィンラルに勝ち続けなければ両親から愛を貰えなくなることを恐れているようです。

両親からのプレッシャーと、周囲の評価からジョジョにフィンラルを憎むようになったようですが…。

エルフ化したランギルスは、フィンラルの事を忘れているようですが、このランギルス自信の感情も今後の戦いに影響を与えそうですね。

 

フィーネスとの関係は?

ヴォード家の次期当主の許嫁とされているフィーネス。

次期当主は、弟であるランギルスになると予想されていますが…。

それは、兄よりランギルスの方が魔法に於いては優秀だとヴォード家ではされているからですね。

しかし、フィーネスとフィンラルは良い雰囲気でした。

今回の戦い次第では、このヴォード家の問題も一気に解決できると思えますが、この兄弟対決もかなり深刻になりそうですね。

 

ランギルスが強い?

子どもの頃から、攻撃的な魔法を使いこなしていたランギルスは、兄のフィンラルよりも両親から評価され続けています。

そんな状況に家から逃げ出したフィンラルには、特に冷たく蔑んだ態度をとっています。

攻撃的な空間魔法を得意とするランギルスは、フィンラルの手には負えないのでは…と考えてしまいます。

以前も、戦いの中で国民が巻き沿いになった場面でも、躊躇う事なく魔法を使おうとするほど冷徹なフィンラル。

エルフ化してしまっても、この本質は変わらないようで…。

ミモザと対峙しているエルフによれば「ひにくれていて、ねちっこくてしつこい」上に、「あの魔法」を使う事になれば絶対に生き残れない、とまで話されています。

その証拠に、フィーネスすら殺そうとしていました。

正気に戻ったところで…という印象もありますが、とにかくヤミ・ジャック・フィンラルでランギルスを抑えるしかなさそうです!

 

180話で兄弟対決?ランギルスの能力は…

  • 名前:ランギルス・ヴォード
  • 誕生日:9月27日(20歳)
  • 身長:172㎝
  • 血液型:O型

 

ランギルスの能力は?

ランギルスは「空間魔法」の使い手ですが、同じ魔法でもフィンラルとは違う超攻撃型の空間魔法です。

ランギルスの創り出す空間に触れたものは、魔法でもなんでも空間ごと削り取ります。

過去に、魔導書を出さずにダイヤモンド王国の幹部である「八輝将」の1人を瞬殺するほどの強さです。

八輝将は、ヤミ団長曰くクローバー王国の魔法騎士団長クラスの人間だという事なので、どれだけの実力かがわかります。

関連記事:ブラッククローバーネタバレあらすじ181話「フィンラルが覚醒」

 

最近の読者の感想・考察

 

少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?

少年ジャンプ愛好家

eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、

今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。

漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。

もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!

ブラクロ ネタバレ 163あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!

ブラクロ ネタバレ 163

31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。

本ページの情報はH30年11月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。

>>U-NEXT公式HPはこちら<<

 

まとめ

ここまで、2018年11月5日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ブラッククローバー』最新180話のネタバレ・あらすじ・考察などをご紹介しましたがいかがでしたか?

前回、ついにランギルスとフィンラルが対峙する場面に!

場所はよりによって王室、しかもヴォード家の両親も揃っています。

エルフ化したランギルスは、両親やフィーネスにも手をかけようとしていましたが…。

母親の「ランギルスちゃん」呼びには笑ってしまいましたが、ここはフィンラルを見直してもらえるチャンスとも思えます。

今回、ヤミやジャックの攻撃すら凌ぐランギルスの魔法がどんなものか、ある意味楽しみな展開ですね!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

おすすめの記事