
本記事では、2018年10月22日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『食戟のソーマ』最新話284話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。
前回283話では、世界若手料理人選手権大会『THE BLUE』が開催当日を迎えました。
そこにはただならぬ雰囲気のノワールたち、そして朝陽の姿も。
十傑からは創真のほかに、田所とタクミにも出場権が与えられました。
そして今回のルールはトーナメントではなく、第1〜3の門の勝者が天守閣で戦う、といったもの。
創真も気合を入れ直し、勝負に臨みます。
最新話の284話では、朝陽にはシード権が与えられていることが分かり、燃えた創真が食戟の相手を圧倒的な強さで倒していきそうな予感。
えりなとも再会できるのではないでしょうか?
それでは早速、2018年10月22日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『食戟のソーマ』最新話284話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!
「来たぞ・・・真夜中の料理人共だ。」
ノワールがどう関わってくるのか、」楽しみですね!
関連記事:食戟のソーマ最新刊31巻発売日いつ?単行本の購入特典はある?
Contents
前回の要点まとめ
友達から食戟のソーマ貰いました笑 pic.twitter.com/achRziGeZu
— ばゆ (@Vayu___) 2018年10月12日
『THE BLUE』開催!!
世界若手料理人選手権大会『THE BLUE』開催当日。
都内某所、城の門前には大勢の料理人とマスコミが集まっていました。
創真が驚いています。
「へえ〜〜〜っ会場ってここ!?
お城で勝負すんのか?面白そうじゃん!」
田所も腰が引けているようです。
「び……ビックリだよ…!
まさか…私にも出場の招待状が届くなんて…!」
「わ……っ見て!あの人!
ミラノの二つ星でシェフをやってる人だよ!
あっちは上海の美食コンペを総なめにした料理人…!」
キョロキョロしていた田所は、背後にただならぬ空気を感じ、振り向きました。
天守閣を目指せ!
「!」
他の料理人達もざわざわし始めました。
「来たぞ・・・真夜中の料理人共だ。」
その視線の先には、ゾロゾロと異様な雰囲気のノワール達の姿がありました。
他の料理人達にも緊張が走ります。
タクミは先日のノワール達がそれほどの手練れではなかったんだ、と発言します。
そのとき、突然モニターから声が響きました。
『 みなさん・・・お集まり頂き感謝なのです。
BLUEへの出場決定心から祝福します! 』
『 BLUEを発足させ・・・今日まで運営してきたのは我々!
ワールド・グルメ・オーガニゼーション・・・WGOであります。
しかしご存知の通り昨年のコンクールと今年とでは・・・少し趣を異にしていますので
我々のボス自らコンクールの概要を説明させて頂きます。 』
と、アンが御簾ごしの特等執行官を促します。
『 佳き夜よの。
私がWGOの特等執行官である。 』
そして、モニターに会場の見取り図が現れました。
『 この城郭の鳥瞰図を見よ。
城は第一から第三の門そして最奥・・・
今私のいる天守閣からなる!
此度のBLUEの・・・最終優勝者はこの天守閣で決定される!! 』
『 勝利が欲しくば足掻き!到達せよ!
若き料理人たちよ・・・!!
間もなく開戦時刻・・・役者もついに揃ったようだぞ。 』
朝陽は第三の門で創真を迎え撃つ!!
料理人達が後ろを振り向きました。
才波朝陽が現れ、料理人達の間を強烈なオーラを纏いながら通り過ぎました。
「…才波」
「朝陽…」
「アサヒ……!」
タクミは実力者には名が知られているらしい、と納得します。
創真は朝陽の前に立ちはだかります。
「・・・これはどーもどーもっ鈴木センセー・・・いや
サイバさんじゃないすか!」
「久々に会えて嬉しいっす。
いいリベンジ日和になりそーですしね!」
「わるいな・・・俺のスタート地点はお前らよりもうちょい先なんだよな。」
その言葉に、創真は驚きます。
「事前に聞いてるよな?
出場者たち全員分の過去の実績はWGOによってすべて調査されている。
その実績の質や数がより優れている者にふさわしいシード権が与えられたのさ。
俺は第三の門までフリーパスだ。」
「俺にリベンジしたいってんならお前も天守閣まで来てみろよ幸平創真。」
朝陽はそう言うと、扉の奥に消えていきました。
創真はエプロンを締め、気合いを入れ直します。
「首洗って待ってやがれ・・・サイバ・・・。
あんたをぶっ倒すのはこの俺だ!」
『それではBLUE開幕なのです!!
第一の門!
試練の内容を申し伝えます。』
感想
BLUEというのは、国際大会のはずですが、国内開催でしたね。
天守閣で勝ったものが世界的名声を手に入れられる、ということです。
ノワール達も登場し、今までにない圧を感じる顔ぶれのようです。
えりなはどこまでシードを持っているのでしょうか?
今回は登場しなかったので分かりませんが、創真はえりなのことを気にしていないのかが気になりました!
284話『天下をとるのは?』
今週の「食戟のソーマ」感想、BLUE開催当日!!ノワール達の風貌が怪しすぎるwwww【283話】 https://t.co/Hbr7SXXua4 pic.twitter.com/5rLB7oI5mi
— 2ちゃんねるまとめサイトbot (@2chmtb) 2018年10月15日
最強のノワールが勝ち上がるのか?!
今年と昨年までのBLUEの違いは、「ノワールの参加」という点です。
BLUEが開催される城郭は、第一から第三の門、そして最奥の天守閣からなっています。
今年のBLUEの最終優勝者は、天守閣にて決定されるということ。
優勝決定戦まで登りつめるためには、それぞれの門での料理試験に勝ち抜かないといけません。
この方法であれば、トーナメント式とは違い、優勝決定戦に辿り着く人数がふたりに絞られるということにはなりません。
それぞれの門での勝者が戦うので、えりな・朝陽・創真の三つ巴も可能になるんですね。
誰が勝ち上がっていくことになるのか、楽しみです!
創真と朝陽の差が浮き彫りに!
特等執行官が説明を終えたところで、才波朝陽が会場に姿を見せました。
会場のざわつきから、朝陽は誰もが知る存在であることが伺えます。
ノワールとはいえ、朝陽はWGOに認められる実績のある人物ですから、表・裏問わず全員に顔と名が知れ渡っているのでしょう。
最強の料理人・城一郎を倒したことも周知の事実となっているのでしょう。
創真は彼を「サイバさん」と呼び、宣戦布告しますが、創真に対し朝陽はつれない態度。
朝陽は第三の門までのシード権が与えられており、創真たちは第一の門からのスタート、つまり出場者たちの中でも最底辺からのスタートなのです。
「実績」で最初から差をつけられてしまっている創真。
十傑3人は全員第一の門からのスタートとなります。
えりなも朝陽と同じく第三の門までのシード権を与えられていそうな気がします。
この差を創真は埋めることができるのでしょうか?
勝ち上がっていく姿に期待です!
特等執行官の正体は?
簾の向こうにいる特等執行官。
素顔が隠れているので正体が全く分かりませんね。
すでに登場したことのあるキャラなんでしょうか?
もしかして仙左衛門?!
遠月をえりなに任せたものの、面白いこと・・・とか今回の食戟を考えついたのでは?
それも世界の料理人を巻き込んで・・・!
「勝利が欲しくが足掻き!到達せよ!若き料理人たちよ・・・!!」
その正体は天守閣までお預けでしょうか?
底辺からはい上がる創真!
どんな料理で攻めるのでしょうか?
284話でノワールが魅せる?!創真たちとの関わりは?
今週の食戟のソーマを読んだ僕「DBDのキラーかな?」 pic.twitter.com/fsk2dAxTXB
— ぱんだ (@irohanipanda) 2018年10月15日
天守閣で戦う3人は創真、朝陽、えりなでいいのか?!
大々的に開催されようとしている今年の『BLUE』ですが、えりなの姿は未だ確認できていないままです。
もちろん朝陽と同様、シード権を持っているのでしょうが、いつ創真たちと再会できるのでしょうか?
話の流れからいって、天守閣で戦うのは創真、朝陽、えりなの3人なのかな、と予想するのですが、わざわざノワールも格別な雰囲気の方たちを登場させているあたり、ここがどれくらい関わってくるのか興味ありです!
さんざんこの3人を苦しめたあげく、それぞれを覚醒させ・・・結局踏み台状態にされてしまう、という流れでしょうか?
次回からが楽しみで仕方ありませんね!!
関連記事:食戟のソーマネタバレあらすじ285話「創真が最後の晩餐に不服な理由」
最近の読者の感想・考察
【食戟のソーマ】
そのコスは料理するにあたって必要なのか…?w
真夜中の料理人たちは単に裏社会で活動しているというだけで、別に組織として統制されているわけではないのか。#wj46— 🚮 (@recyclebin5385) 2018年10月16日
「食戟のソーマ」
モニター越しで話したがるのは既に登場した事があるか容姿がそっくりな血族の人物なんじゃないかと予想。しかし、どっちかと言えばホラーゲームに出て来そうなキャラばっかりですごい。 #WJ46— サンタイマー (@0_notewriter) 2018年10月15日
#WJ46
食戟のソーマ
えぇ…(困惑)
えりな誘拐の件はガン無視でBLUE開催かー
しかも35歳以下の若手料理人選手権大会とか言いながらもどう見てもおっさんにしか見えないキャラがいるのは最早ギャグかな?— サダール (@Sata4290) 2018年10月15日
最近食戟のソーマをヘビロテしてるけど、食戟のソーマってすごい。
意識高いけど意識を高くしようみたいなピリピリする感覚がずっとなんじゃなくて、ちょいちょい休める。だから自己啓発的な要素がありつつも読みやすい。(読んでて疲れない)(城一郎の過去の話みたいな感じ)— 剛田猛男 (@rennaisyosinsya) 2018年10月16日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年10月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
よっ!オレ、食戟のソーマ!
オレ、ソーマが食戟をする漫画、「食戟のソーマ」がアニメになったぜ!
みんな観てくれよな! pic.twitter.com/gJH7IpNQvI— ねりけし (@nerineri_eraser) 2018年10月13日
2018年10月22日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『食戟のソーマ』最新話284話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介してきましたが、みなさんいかがでしたか?
とうとう始まる『BLUE』!
参加選手やルールが判明しましたね!
しかしこのお城は都内某所、とありますがどこでしょうね?
観客なんかもいるのでしょうか?
284話も楽しみです!!
それではみなさん、最後までご覧いただきありがとうございました!