
今回は、スーパージャンプ掲載漫画『JIN-仁-』全巻無料をzip・rarで違法ダウンロードをするより、全巻を安全に今すぐ読める読み方をあらすじ・ネタバレと共にご説明をしていきます。
この『JIN-仁-』という作品は、2009年と2011年にTVドラマ化されたので、そちらで知っているひとも多いかと思います。
大沢たかおさん、綾瀬はるかさん、中谷美紀さん、内野聖陽さんと豪華な出演で見応えのあるドラマでした。
個人的には内野聖陽さんが演じる坂本龍馬に視線が持っていかれていました(笑)
綾瀬はるかさん演じる咲の物まねも、一時期よく見かけていたのが印象的です。
漫画はまたドラマとは違った雰囲気ですので、こちらもぜひチェックしてみましょう♪
それでは早速、スーパージャンプ掲載漫画『JIN-仁-』全巻無料をzip・rarで違法ダウンロードをするより、全巻を安全に今すぐ読める読み方をあらすじ・ネタバレと共について、最後までしっかりとご覧くださいね!
もくじ
漫画『JIN-仁-』全巻読破する前に
漫画JIN-仁-に登場するペニシリン製造所がどう見ても竹原のほり川さんな件 pic.twitter.com/oS7uOXky7k
— びるまち (@BIRUMACHIOSAKA) 2017年8月18日
- 出版社:集英社
- 掲載誌:スーパージャンプ
- レーベル:ジャンプ・コミックス デラックス
- 発表号:2000年第9号 ~2010年第24号
現代の医師が、幕末へタイムスリップしたらどうなるか?を描いたSF設定の医療漫画です。
西暦2000年の現代から幕末の日本へタイムスリップした脳外科医である南方仁が、過去の人間の運命を変えていることを自覚しつつも人々を救うため、現代から持ち込んだ知識と幕末の人々の協力により、近代医療を実現していきます。
第15回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞している作品です。
作者は村上 もとか(むらかみ もとか)
「侠医冬馬」4話に出てくる天満宮を描くために天神祭に行ってきました。さすがにお祭の当日は境内に近寄る事も出来ない人出。
翌日の朝、後片付けをしている人たちの間をぬって天満宮の写真を撮ってきました。それにしても大阪は暑かった〜!
グランドジャンプ、今回は8月16日(木)発売です。 pic.twitter.com/cNwIsvH4mD— 村上もとか (@motoka_murakami) 2018年8月15日
- 本名:村上 紀香
- 誕生日:1951年6月3日
- 出身:東京都
- 活動期間:1972年~
- ジャンル:少年漫画・スポーツ漫画・青年漫画
- 代表作:『赤いペガサス』『六三四の剣』『龍-RON-』『JIN-仁-』
少年時代は、プラモデルの箱絵の戦車や飛行機の絵を描いたりしていました。
小説の挿絵画家を目指していましたが、高校時代に手塚治虫が創刊した漫画雑誌『COM』の影響を受け、本格的に漫画家を目指すようになります。
建築製図の職業訓練校中退後、望月あきら先生や中島徳博先生のアシスタントを経て、1972年『週刊少年ジャンプ』掲載の「燃えて走れ」でデビューしました。
村上 もとかの作品は漫画「六三四の剣」がオススメ
『六三四の剣』を超える剣道漫画は、いまだに現れていない!?☆★☆ pic.twitter.com/B9pMcGZvHV
— カーくん☺︎✨ (@sky_kid_x) 2018年5月27日
剣道岩手県大会を制した夏木夫婦に男の子が生まれたのですが、その時刻が6月3日の午後4時から六三四と名付けられました。
六三四は両親の影響から、3歳の時に剣道を始めます。
六三四が小学校1年生の時、父親の栄一郎は、出場した剣道大会にて優勝を手にしたものの、自身の先輩である東堂国彦との試合中に負った傷によって亡くなってしまいました。
東堂への恨みを抱いた六三四でしたが、その息子であり、最大のライバルとなる東堂修羅と互いに切磋琢磨し、剣道を通して成長してゆくスポーツ漫画です。
1981年から1985年に渡って、 週刊少年サンデーに連載され、少年サンデーコミックスで全24巻が出されています。
1985年~1986年にかけて、TVアニメ化もされました。
剣道の漫画といえば、これ!と思い出すほどの作品ですね!
六三四の悪ガキっぷりなど、読んでいるこちらまで燃えてくる漫画です。
父親である栄一郎の死はかなりショックな出来事ですが、その後の六三四の言動が王道的な展開ながらも読ませます。
『JIN-仁-』で注目すべき2人のキャラは?
主人公の南方仁と、彼を手助けする橘咲を押さえておきましょう♪
南方仁(みなかた じん)
本作の主人公で、34歳ながらの東都大学附属病院脳外科医局長です。
頭蓋骨内に奇形腫瘍を持っていた謎の男性患者との接触で、文久2年(1862年)の江戸にタイムスリップしてしまいます。
歴史を変えることになると思いつつ、医者としての使命感から江戸の人々を近代医療で救うために奔走します。
橘咲(たちばな さき)
旗本橘家の娘で、兄である恭太郎の命を救った仁に興味を持ちます。
好奇心が旺盛なところがあり、やがて麻疹にかかり仁に命を救われたのを機に、積極的に仁の手助けをするようになりました。
仁が未来から来たことは、本人から聞いています。
実在の人物である坂本龍馬や、勝海舟が出てくるところが興味深いですね。
最初の出会いから、なにかと仁の世話をしている橘家の3人の関係が微笑ましいです。
特に咲と恭太郎のの母である栄が、ブツブツいいながらも嫌いになれない絶妙なキャラだと思います。
漫画『JIN-仁-』全巻は何巻まである?
今頃ながら『-JIN-仁』を全巻読破。4時間掛かったけど面白かった〜♪今度、ドラマのDVD借りてこよう!でも、僕が幕末に飛ばされても何もできんな…f^_^;)「南方先生。未来では足は洗わぬものですか?」(笑) pic.twitter.com/FEaN30OSKI
— ルイルイ (@ruirui08) 2014年1月31日
漫画『JIN-仁-』は、既に完結済みで全20巻、
文庫版全13巻販売されています。
内容も面白くてどんどん読めるので、時間がある休日なら1日で読めちゃうかもしれませんね♪
漫画『JIN-仁-』第1巻 ネタバレ あらすじ
控室にて暇すぎてマンガ「JIN~仁~」を全巻いっきに読んだ!
なかなか良い話だった。
丁度、舞台も終わった様だ! pic.twitter.com/9oJ421htPo— 蝉丸 (@onawa_k) 2013年6月4日
目次(収録話)
- 神の章 その1 神の悪戯 その2 開頭手術 その3 決意
- 仁の章 その1 病魔の跫音 その2 麻疹 その3 星垂る有情
- 人の章 その1 横浜騒動 その2 鬼籍の目撃者 その3 虎狼痢
過去へタイムスリップ
主人公の南方仁は、とある当直医のときに、急患で運ばれた男性の脳から奇形腫を摘出します。
仁は手術の最中から空耳を聞き、頭痛に悩まされ、もしやあの奇形腫が原因か?と疑いますが、そのとき意識不明だったあの患者が部屋からいなくなってしまいました。
集中治療室から脱走した患者を探し出し、彼を止めようとしたところ、階段からバランスを崩し、そのまま気絶 ──。
意識を取り戻した仁が、ふと辺りを見渡すと、そこは見覚えのない森の中で、その奥の竹林で侍たちが斬り合いをしているところに出くわします。
なんと仁は、幕末の江戸時代にタイムスリップをしていたのです。
ケガを負った侍を見捨てるわけにもいかず、医療キッドを抱えてその侍の屋敷に向かい、手術を行うのでした。
それから仁は、過去の人間の運命や歴史を変えていることを自覚しつつも、近代医療の知識を駆使し、試行錯誤をしながら、命を救う活動を行っていきます。
第1巻から面白い!読んだ感想
仁の志は、素晴らしいですね。
戸惑いながらも、冷静に順応しているように見えます。
「死」というものがあまりにもあっけなく訪れ、身近にある時代なんだなと実感します。
キャラも、脇役に至るまで立っていて、感情移入しちゃいますね。
漫画『JIN-仁-』全巻は読む価値あり?読者の感想・評判は?
『JIN』を読んだのは奈良にいた時だったけど、その後5回引っ越して埼玉に来て、川越散策会や市民大学で勉強した新河岸川や川越、大井宿が漫画に出てきて胸熱✨( ;∀;)
江戸文化歴史検定で出てきた話もあったりして、学んでから読み直すとまた違った面白さがあって楽しい!— デンジャラスあやごん (@ayagon896) 2018年3月30日
『JIN-仁-』って漫画面白すぎた。
こいつは名作だよ。
ドラマもほんと素晴らしかったのに
マルモのおきて?かなんかと
被って共感者少ないの悲しめ。食欲かき消すほどの感動。あっぱれ
— けんと (@spitz_ka) 2016年3月22日
JIN面白すぎ!!!!!
咲さんマジ天使
女から見ても健気で可憐…
(今みてるのは漫画の方)— すぴこ (@NihonSpitzko) 2017年7月2日
ふと、村上もとか先生のJINー仁ーを読み返している。この漫画面白すぎる。
— もっち (@msmt1118) 2015年10月24日
今更ながらJIN-仁-が面白ぇえええええ!!!よく漫画のドラマ化映画化といった実写化はボロクソ言われるし9割9分9厘9毛原作ファンを失望させる出来で、演じている俳優や女優のファンだけがワーキャー言う安っぽい物になってしまうけど、原作がそれで色褪せるわけじゃない。今後は要チェック。
— 燕子花 (@kktsbt00) 2014年11月22日
TVドラマの良さを呟くツイートもありますが、原作もドラマも何度も楽しめるという感想もありますね。
原作ありのドラマは、残念な出来でがっかり~というのもありがちながら、この作品はドラマ化して見応えがあったのでは、と思います。
漫画『JIN-仁-』全巻無料はzip・rar・torrentで読めるの?
torrentでzip・rarファイルをダウンロードするのは、かなりリスクがあります。
Torrentを利用して、zip・rarファイルをダウンロードするとき、実はダウンロードしているファイルはたくさんのパソコンから断片的にダウンロードをしています。 結果、他人のパソコンからzip・rarファイルをダウンロードしていることになりますよね。
もし、悪意のある人がzip・rarファイルの中にウィルスを紛れ込ませたら、
- 個人情報(ログイン情報やクレジットカード情報等)を流出させたり
- パソコン内のアプリケーション等を破損させるウィルスを仕込んだり
する事も可能となってしまいますよね。
ウィルス対策ソフトを入れているから安心!と思っている方も多いですね。
- もしウィルス対策ソフトの情報が古くて最新のウィルスには対応していなかったら?
- もし、最新のウィルスが対策ソフトを上回る能力を持っていたら?
と、様々な危険が考えられますよね。 それなら、そもそもTorrentを使ってzip・rarファイルをダウンロードしなければ、上記のようなリスクから回避されますね。
漫画『JIN-仁-』全巻を今すぐ一気に読める方法は?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
他にも大人気漫画『ワンピース』なんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年3月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
U-NEXT利用者の評判は?
U-NEXTだと、最新刊の漫画も読めるから、重宝しています!
最近は、通学時にスマホで読んでいるので、学校行くまでが楽しみな時間になっています♪
私は、時間さえあれば国内ドラマや海外ドラマを視聴しまくってます!
一度見始めてしまうと、止まらなくなってしまうので、夜も寝れません…。( ノД`)シクシク…
そしてドラマの原作の漫画も読めるのも良いですね♪
自分は、専ら動画専門でしたが、漫画も読める事を知ったので、初めてキングダムを読みました。
それ以来ドハマりしてしまい、全巻読破してしまいました。(笑)
最近では、ワンピースも読み始めたので、仕事に身が入りません。(笑)
娘から教えてもらい、31日間無料キャンペーンという事で、利用を始めました。
私は韓国ドラマが大好きなので、毎日韓国ドラマを見ています♪
私の大好きな韓国ドラマがお得に見れたので、友達にも教えちゃいました♪
Twitterの口コミは?
ユーネクスト見てボッロボロに泣いてる。明日から休みだしいっか…
— 山名みほ (@satoshi6178) 2018年7月8日
ユーネクスト割と充実してるから見たいもの見たらTSUTAYAは抜けよう…
— 松井ゆか (@asahi4173) 2018年7月8日
休日をUnextでコナン見ながら過ごす、優雅だわ
— Yu*° (@azukky9) 2018年7月8日
U-NEXTの登録方法
U-NEXTの登録方法は、4ステップで登録完了です。
- U-NEXTを利用するには、まずは下記の公式ホームページにアクセスします。
- そして「31日間無料体験」ボタンをクリックします。
- 氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し「次へ」ボタンをクリックします。
- 無料体験ですが、クレジットカード情報を入力し、「送信」ボタンをクリックし、登録完了です!
簡単4ステップで即完了!
それでは早速、お好きな漫画やアニメ・映画等を楽しんで下さいね。
まとめ
おざます🙌
最近また、漫画をよく読んでます。
今は、仁を観てます。
うーん、タイムトラベラー。#漫画 #仁 #JIN #タイムトラベラー#タイムスリップ pic.twitter.com/9eD9TIfn0I— 日比野武志(シンガーソングライター) (@uriwari79) 2018年9月19日
スーパージャンプ掲載漫画『JIN-仁-』全巻無料をzip・rarで違法ダウンロードをするより、全巻を安全に今すぐ読める読み方をあらすじ・ネタバレと共にご説明してきました。
ドラマを先に見ていると、漫画での登場人物の雰囲気が違うな、と感じますが、それぞれ味があって楽しめると思います。
最初はぶっとんだ設定だなと思いましたが、試行錯誤を繰り返しながら、なんとか江戸の町のひとを助けようとする仁を応援しながら読んでしまいますね。
ぐいぐい引き込まれる作品ですので、じっくり時間をとって読んでみてくださいね!
それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。