本記事では、2018年9月22日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ヒロアカ』こと『僕のヒーローアカデミア』最新199話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。
前回198話では、第一試合がA組の勝利で終わり、B組メンバーは反省会を開きます。
相澤先生からアドバイスをもらい、次に活かそうとする面々。
そして第二試合が始まり、また新たな戦いの始まりです。
A組八百万・常闇・葉隠・青山、B組拳藤一佳・黒色支配・吹出漫我・小森希乃子というメンバーですが、黒色支配の個性が明らかになりました。
そして黒色は常闇に攻撃を仕掛けていきます。
最新話の199話では、『黒の堕天使』で受けて立つという常闇。
黒の個性の対決で熾烈な戦いとなりそうです。
それでは早速、2018年9月22日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ヒロアカ』こと『僕のヒーローアカデミア』最新199話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!
「ホークスの元で編み出した技、『黒の堕天使』」というのが気になるポイントですね!
速すぎる男の影響を受けた技、早く見たい!
関連記事:僕のヒーローアカデミア最新刊20巻発売日いつ?表紙画像もご紹介
もくじ
前回の要点まとめ
#僕のヒーローアカデミア#ヒロアカ#ヒロアカ好きと繋がりたい
遅れて今週のジャンプ見ました。
心操くんやっぱ良いですねー
んで今週から厨二病対決開始?委員長対決も忘れないであげて
個人的にB組のメンツのが楽しみ
希乃子ちゃんの個性がやっと見れるのが嬉しいw pic.twitter.com/Xrs1ez1qbs— 独丸@a!相澤消太 (@dokumaru0630) 2018年9月16日
B組反省会
試合はA組の勝利となりましたが、いろいろ反省点もあるようです。
それぞれが感じている反省点と相澤先生のアドバイスを、しっかりと受け止めまています。
敗因は、宍田と塩崎、軸となるべき人間を決めなかったところにあるようです。
第一試合を終えて物間が心操を誘って計画を練り始めると、他チームも皆で集まり作戦を練り始めました。
B組反省点
切島
- 相手にケンカする気がないと自分の個性は役立たない
- 本番では捕まった時点でころされている
口田
- 虫たちにもっと細かく分かりやすい指示を出せるようにする
上鳴
- 俺は良かったっしょ!?ホレるっしょ!?ホレて!大丈夫
- 恋なんてのはコントロールできるものじゃない。
蛙吹
- 二人を失ったこと
- 誰も欠けること無く勝ちたかった
心操
- 教わったことの一割も実践できなかくて悔しかった
心操くん、自分に厳しいですね!
次に活かせるよう、頑張ってほしい!
八百万と拳藤の因縁の戦い!第2試合開始!!
そして始まった第二試合。
以下のメンバーでの戦いとなります。
八百万・常闇・葉隠・青山vs拳藤一佳・黒色支配・吹出漫我・小森希乃子
試合前に拳藤が八百万に話しかけてきました。
職場体験でのCM出演から、同列に見られることが多かったこの二人。
しかし拳藤は、成績も個性も自分より上の八百万と同列に扱われるのが本当は嫌だったと言います。
だからこそ今回の戦いがうれしい拳藤に、常闇とは中二病的な意味で同類だという黒色もいます。
第二試合は、常闇の『黒影』がB組に仕掛けていくところからスタートします。
『黒影』が常闇に攻撃?!
『黒影』を操る常闇がいるA組チームは、黒影とはだいぶ離れたところにいました。
個性を伸ばしたので、かなり遠くまで行かせられるようになりましたが、その分持続時間が短くなるため、常闇は黒影のもとに向かおうとします。
そのとき「ヤラレタ」という声と共に黒影が戻り、何と常闇に攻撃してきました。
何と、その黒影の中から出てきたのは黒色だったのです。
黒色支配の個性は『黒』で、黒に溶け込み、溶け込んだ黒いものを動かすこともできます。
個性の相性が合うのか、黒色がターゲットにしたのは常闇です。
「良いだろう ホークスの元で編み出した技 『黒の堕天使』で受けて立つ」
感想
最初に描かれるのは常闇VS黒色ですね!!
中二病て・・・。
でも黒の個性はビジュアル的にもカッコいいですね!
それに、黒の堕天使がどんなかも気になりますね。
ホークスの元で編み出した技っていうのもポイントです!!
早く見てみたいですね!
199話『黒と黒の戦い』
【僕のヒーローアカデミア】常闇踏陰
まず言動がかっこいい。義や筋を通してるよね。厨二病でもしっかり実力あるのもいい。アクションもいい。
本誌でこれから活躍するからみんなもジャンプ買ってアンケートだしてね pic.twitter.com/x2vZP01lou— ツモ (@tsu__mo) 2018年9月15日
黒の堕天使
気になる『黒の堕天使』とは、どんな技なのでしょうか?
常闇が黒影を使うことは間違いないと思われますが、黒色支配の個性から逃げられるのでしょうか?
ホークスのもとで考え出した技、ということですが、黒影をまとい、ホークスのように翼にして空を飛ぶ、とか?
翼の1つ1つをホークスのように硬化させたり飛ばすというところまではないかもしれませんが、空を飛べるのは強みですよね。
これだと黒色支配もなかなか動かすのに苦労しそうです。
黒の個性は動かせないものは動かせない、とあるので力の強い黒いものや個体は動かせないのではないでしょうか?
黒影をまとった常闇は、黒影と自分の力の両方を併せ持つということ。
これはなかなか強敵ですね。
八百万VS拳藤はどうなる?!
さっぱりした性格で、八百万に「個人的にちゃんと戦ってみたかったんだよね!!」と宣戦布告する拳藤。
それに対して「誠心誠意お受けいたしましょう」と八百万も応えています。
職場体験でのCM出演以来、八百万と拳藤がまともに絡むのはこれが初めてです。
個性を使った直接対決が期待されますが、リーダー的な役割になるのであればそれはないのでしょうか?
結果はこのチーム戦の勝敗自体、となりそうですね。
また改めて対決したらいいのに!!
統率力などは拳藤の方が優れているイメージがありますが、八百万の実力も高く、どちらが勝つのかは未知数ですね。
小森&吹出の個性は強い?
小森と吹出の個性はどんな感じでしょうか?
小森は想像通り、キノコに関係した個性だと思われますが、キノコを操るのか、作り出すのか、詳しいことは分かっていません。
吹出も、やはり漫画に関係する個性のはずですが、相手を漫画に閉じ込めてしまうのか、もしくは漫画で描いたことが現実になるのか、こちらも面白そうな個性ですね。
名前から大体の予想はできますが、やはり実際に見てみないと強いかどうかも分かりませんよね。
葉隠・青山にとって天敵となる存在なのか、それとも相性の良くて攻撃力が増していくのか、次回以降が楽しみです。
黒色と常闇以外のメンバーの個性もなかなか強そうではありますよね。
しっかり描かれることを期待しましょう!
199話で暴れる?!黒色支配とは
なお、今号で1点誤りがあります。黒色支配の“個性”が「黒(くろ)」となっていますが、正しくは同じ表記で「ブラック」という読みです。
申し訳ありません。正しい“個性”名もすぐにわかる、『公式キャラクターブック「僕のヒーローアカデミア」ウルトラアーカイブ』をご参照ください。大好評発売中です。 pic.twitter.com/ZvXbkSxUIR— 僕のヒーローアカデミア公式 (@myheroacademia) 2018年9月15日
実は強キャラ!黒色支配の個性大解剖!!
黒色支配の個性が明らかになりました。
これはかなり強キャラですよ!
それでは個性をご紹介しましょう!!
個性『黒』
『黒』に溶け込むことが出来る!
そして!
個性を伸ばしたことで溶け込んだ『黒いもの』を動かすことが可能に!
(動かせるものに限る)(堀越耕平先生/集英社 僕のヒーローアカデミア引用)
『動かせるものに限る』というところが何だろう?ってなりますよね。
これは黒色の力が及ぶ範囲、ということなのか、物理的に動かせるもの、ということなのか。
前者の方だとすると、黒影の中から奇襲を仕掛けることができたのは、黒影が遠距離モードで黒色支配より力が弱かったためだということなのでしょう。
後者の方だと、動かせるものならなんでも、動かせる、ということです。
物理的に動かせるものとは、服とか、黒い看板的なものとかも?
黒い水みたいなものも当てはまるでしょうか?
相手にしてみたら結構こわい個性となりそうですね。
関連記事:ヒロアカネタバレあらすじ200話「八百万がきのこに苦戦」
最近の読者の感想・考察
#ジャンプ #ヒロアカ #僕のヒーローアカデミア
本誌感想
いつもみたくデクとか注目バトル以外はやらないのかなあ、
と思ってたんだけども。
今回はひょっとして全取り組みやってくれる?
だとしてらめっちゃ嬉しい😃— ねこもじ (@yayoihituji) 2018年9月17日
今読んだ今週のジャンプの感想。
さ〜て今週のジャンプは
空知先生流石やん…
ダビデ君おもしろいやん…
ヒロアカ常闇気になるやん…
の3本立てです。
来週もまた見てくださいね〜
ジャンケンポン!うふふふふ— スカイブルー (@MIZUPASAIKOU) 2018年9月15日
今週のジャンプでハイキュー最高過ぎて泣けた……次回が楽しみだよ😭😭😭ヒロアカは一言でいうと常闇くんと黒色くんのソワ……厨二病対決こっちも次回気になりすぎる😌鬼滅では禰豆子ちゃんが!!!!!禰豆子ちゃんがぁぁぁ!!!!!!!!!!です。
とにかく次回が楽しみすぎて来週早く来てください🙏🙏🙏— ずみ子 (@zumiko0804) 2018年9月17日
ようやくジャンプを読み、銀魂最高だなあ、とプククとしているところ。桝さんのせい。拳藤ちゃん大好きだし、常闇くんとB組の彼がとんでもなくシンクロしそうにおかしくてソワっとし、ヒロアカもとてもよい。やっぱりチーム戦は楽しいな、とにやりとしてしまう。
— まいべ〔10/7東5ふ03a〕 (@kazuno_maibe) 2018年9月16日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年9月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
#僕のヒーローアカデミア 僕のヒーローアカデミアまとめ : 【ヒロアカ】電子版と黒影の声優さんは。 pic.twitter.com/nErLZUfJVT
— みちゅ@ハニワ垢 (@chume_hony) 2018年8月30日
2018年9月22日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ヒロアカ』こと『僕のヒーローアカデミア』最新199話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介してきましたが、みなさんいかがでしたか?
まだ未知数なものの、強そうだな、ということだけはビジュアルからも伝わってくる黒色支配。
名前の通り、あらゆる黒いものを使って攻撃を仕掛けてくるでしょう。
199話も見逃せませんよ!
それではみなさん、最後までご覧いただき、ありがとうございました!