
本記事では、2018年9月15日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話318話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。
前回317話では、メンバーチェンジで白手球彦が入り、天井サーブを見せるなど、点にはつながらないものの活躍を見せました。
研磨もこの1年生にはワクワクしているようです。
そして日向のめざましい進化で、第2セットは烏野に軍配が上がりました。
最新話の318話では、第3セットに突入!
しかしまだまだ音駒も諦めません!
それでは早速、2018年9月15日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話318話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!
「・・やっぱり翔陽は、戦う度新しい。」進化を続ける日向に研磨もワクワクしているようですね!
関連記事:ハイキュー最新刊34巻発売日いつ?表紙・特典情報も
前回の要点まとめ
ハイキュー】手白くんのサーブは天井サーブでした
研磨のセリフの「1回戦で先出しされてなきゃ もっとインパクトあった」が、メタ的な意味でもその通りでクスッとした
後、手白くんと椿原の姫川くん。天井サーブの使い手が両方、控えの1年生なのは何か理由があったりするのだろうか? #WJ41— ダナ (@dana1_5) 2018年9月10日
期待の1年生、手白球彦投入!
音駒 24-24 烏野
リエーフが交代、手白が入ります。
研磨は期待の1年生に、少し興奮気味です。
球彦は公式戦初出場の1年生、監督からの期待を背負っています。
音駒はここで逆転することができるのでしょうか?
解説が入ります。
「初の全国大会
しかもこのタイミングのサーブですし、プレッシャーも大きいかと思いますが・・・」
と言ったところで球彦が打ちました!
高々と、天井近くまでサーブがあがります。
研磨の思考
天井サーブっていいよね。
空間とか空気とか照明とか全部利用している感じがすき。
今時はやる人あんまいないから奇襲感もあるし、1回戦で先出しされてなければもっとインパクトあったのに。
ややビビっていた田中の近くに落下、田中のトスが少し乱れます。
トスが乱れましたが、影山がアンダーで東峰へ。
東峰は強烈なスパイクを球彦に打ち込みますが、何とか上げました!!
その感覚にビリビリと痺れている球彦。
福永が飛び込んで何とかつなぎます。
音駒の返したボールは烏野の空いてるところへ入ってきますが、田中が素早い反応を見せます。
球彦が日向が来ると、構えます。
日向が跳ぶ!
影山がトス!
しかしこれを東峰が打つ!
黒尾のブロックをはじいて決まった!!
接戦!烏野が第2セットを決めた!!
音駒 24-25 烏野
烏野高校第2セットのセットポイントを迎えます。
ここで球彦は出番終了、リエーフがコートに戻ります。
球彦は猫又監督から初公式戦の感想を聞かれ、置いてけぼりでした・・・と答えました。
セット終盤で競り合ってて、どっちも余裕なんかある訳がないし、スタミナもギリギリでしょう。
「なのに、なんで あんなに、」
烏野、あと1点!
日向のサーブ。
前に落とし、山本に拾わせます。
研磨のトス。
研磨は犬岡を指名しました。
犬岡のスパイクは月島がワンチ!
影山
(でも高さならこっちにもある。)
烏野のチャンス!!
シンクロ攻撃!!
影山のトスは東峰に上がります!
これは黒尾がワンチ!!
今度は音駒にチャンスが訪れます!
シンクロ攻撃!!
研磨のトスは山本へ上がります!
この強烈なスパイクは日向を直撃しますが、見事に拾います!
しかしボールはそのまま相手コートへ!!
研磨
(・・やっぱり翔陽は、戦う度新しい。)
そして!
ボールはそのまま音駒のコート奥に直接落ちました!!
烏野は2セット目、接戦の末なんとかとりました!
第2セット終了
音駒 24-26 烏野
感想
このセット、日向は中盤苦しみましたが覚醒しましたね!
最期はスパイクではなくまぐれな感じもありありでしたが、レシーブも磨いてきたことは誰もが認めるところでしょう。
うれしくない訳ありませんよね。
この調子で最終セット、バンバン決めていって欲しいですが、研磨も黙ってはいないと思いますのでまだまだ油断はできない、といったところでしょうか?
318話『落とせないボール』
新生・日向誕生のドラマとは?
日向のレシーブによって烏野は第2セットを決めました。
そんな日向の姿に、研磨はやっぱり翔陽は戦う度新しいと言っています。
稲荷崎との試合をきっかけに、急速にレシーブ力を伸ばした日向。
レシーブで目立つことはなかったのに、この試合で進化を見せています。
研磨は日向のマイナステンポの速攻を警戒し、サーブで執拗に日向を狙います。
しかしレシーブの楽しさを覚えた日向が、今までよりも多くレシーブを行ったことで日向の進化を加速させてしまったのです。
また、徹底的な日向潰しで速攻を封じた音駒でしたが、影山のオープントスによって日向の前に新しい道が切り開かれました。
速攻以外の方法で日向が得点をあげることも音駒にとっては予想外の出来事。
新生日向の誕生の裏には影山も大きな影響を与えていること間違いなしです。
ボールは絶対に落とさない!
猫又監督は、ボールを落とした方が負けると烏野と音駒の最初の練習試合の時に言っていました。
この時と同様、全国でのゴミ捨て場の決戦の第1セットでも、最後は研磨の返球が烏野のコートに落ち、音駒がとる結果になりました。
しかしこれで、烏野のレシーブ意識が変わったのです。
全員がバンバン攻め続けるのではなく、音駒のいやらしい返球にも冷静な対処を見せています。
その中でもレシーブが光ったのは日向でしょう。
彼のナイスレシーブは、何度もチームの窮地を救うことになりました。
ボールを落としたほうが負けるという言葉を胸に、烏野は第3セットで粘り勝ちになるかもしれませんね!
第3セットはナイスプレー連発の予想!
これまで音駒から1度も奪うことが出来なかった劇的な1セットを烏野は日向の
活躍により奪うことに成功しました。
日向のレシーブ力の成長は、この試合中に急速な進化を遂げており、それが研磨に戦う度に新しいと感じさせているようです。
2回戦で優勝候補の稲荷崎を撃破したものの、実績を考えると音駒が完全有利!
そして第2セットを奪う最後のポイントは日向のレシーブからでした。
烏野がセットポイントを迎える中、音駒もブロックを中心に最後の粘りを見せます。
そしてシンクロ攻撃からエース山本が渾身のストレートを放ちます。
決まったか、と思いきや、そこには日向の姿が!
なんとか上げたボールが、そのまま音駒のコートに落ちました。
互いのプレーに触発されながら、ナイスプレーの連続となりました。
第3セットもナイスプレーの応酬に期待がかかりますね!
ボールを落としたら負け・・・。
両チームの気迫が伝わります!
318話『ゴミ捨て場の決戦』最終章に突入!
明日9/2(日)7:30~、そして9/7(金)23:45~NHKBSプレミアムにて『ハイキュー!!』第12話「ネコとカラスの再会」が放送です!!
音駒との練習試合。エースとリベロが復帰した烏野は序盤、日向・影山コンビの速攻を軸に優位に戦いを進める。しかし音駒は、速攻を止めるべく思わぬ戦法をとるのだった。 pic.twitter.com/XoafxEgNbz— ハイキュー!!.com (@haikyu_com3) 2018年9月12日
音駒の全国大会までの軌跡を振り返り!
音駒高校と、烏野高校は監督同士が昔からのライバルで、「一緒に全国で戦う」ことを目標にしていました。
どちらも強豪校なので、練習試合となれば名場面を一目見ようと大勢の観客でにぎわうほどで、世間からの注目度が高かったのです。
ライバル関係でありながら、お互いの実力を引き延ばせる重要な存在として、音駒は重要な働きをしているのです。
春高などの全国大会でなければ、宮城と東京の高校が激突するようなことは無いので、烏野と音駒はそれぞれ練習試合しか経験していません。
春高の代表をかけた戦いに、烏野は優勝して宮城代表を獲得、音駒は、11月中旬に春高東京都代表決定戦の準決勝に挑んでおり、東京都代表をかけた枠を競っていました。
音駒の成績を振り返ってみましょう。
東京都代表決定戦準決勝:音駒VS梟谷戦
- 1セット:音駒 21-25 梟谷
- 2セット:音駒 28-30 梟谷
セットカウント:0-2で梟谷が勝利
準決勝で梟谷にストレート負けをし、3位決定戦に臨むことになりました。
対戦相手は、強豪チーム、戸美高校です。
東京都代表決定戦3位決定戦:音駒VS戸美戦
- 1セット:音駒 28-26 戸美
- 2セット:音駒 26-24 戸美
セットカウント:2-0で音駒が勝利
こうして、音駒は東京都代表として、春高出場権を獲得しました。
春の高校バレー1回戦:音駒VS清川
- 1セット:音駒 29-27 清川
- 2セット:音駒 25-21 清川
セットカウント:2-0で音駒が勝利
夢の全国大会の初戦をストレートで突破し、2回戦に進出が決まった音駒高校。
烏野高校も2回戦へ駒を進めました。
音駒高校は、その次の早流川にもストレート勝ちし、3回戦への進出を決めています。
そして次の3回戦で烏野VS稲荷崎の勝者と、音駒が激突することになるのです。
こんな経緯で、ゴミ捨て場の決戦が繰り広げられることになりました。
今までの振り返りで、第3セットも楽しんで読めそうです!!
関連記事:ハイキューネタバレあらすじ319話「研磨の最高のパートナーとは」
最近の読者の感想・考察
ジャンプ41号読んだ①
ハイキュー。涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙今週のラスト4コマで涙流さないハイキューファンはおらんやろ。— ちょぴん (@chopin132) 2018年9月10日
今週のジャンプ読みましたー!
ネバラン→ノーマン2位おめでとう!!🎊フルスコア組流石だ!!!!
2年弱でみんな成長しててGF怖い…レイめっちゃ格好良かったじゃん!!
ハイキュー→夜久さんが旭さんのスパイクと球彦くん褒めててしかも楽しそうだったの有難い
あと本当に勝ったかと思っちゃった笑— ナキ (@nakifurugusu) 2018年9月13日
#wj40 ハイキュー
今回の「指ぬき」、ボクトにも気に入られた「天井打ち」が進化した感じでしょうか。日向も速さだけじゃない、着実に成長してるんだなぁ…というのを、敵視点から味わう。「凄い!」じゃなくて「嫌だなぁw」って方が楽しめるよねw pic.twitter.com/MgTwhhFyHR
— 真黒コスモス (@magrocosmos) 2018年9月2日
椿原戦をのぞいていた研磨の見せた表情は天井サーブ先にやられたってものだったのか。この後使ってくるのだろうなと思っていたら球彦が打つという……そのうちピンサ以外のプレーも見たい。あとやっぱりエースは旭さん #wj41 #ハイキュー
— しょう (@Yubeshi102) 2018年9月12日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年9月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
#ハイキュー 感想
この時点で『ゴミ捨て場の決戦』の事を想定しているの、烏野への信頼が厚すぎる。#wj41 pic.twitter.com/3Hy39iea0e— ぐんぐにる (@Gungnir3228) 2018年9月10日
2018年9月15日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話318話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介してきましたがみなさんいかがでしたか?
ようやく第2セットに決着がつきました!
日向の進化はまだまだ続くのでしょうか?
第3セットも楽しみにしたいと思います!
それではみなさん、最後までご覧いただきありがとうございました!