ハイキューネタバレあらすじ317話「手白のリリーフサーバーとしての力」

本記事では、2018年9月10日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話317話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。

前回316話では、研磨が日向のオープンに注意するようにメンバーに伝えます。

言われた通り、タイミングに注意して跳びますが、なんと日向の狙い通りにブロックアウトに!

研磨は悔しがるどころか、目を輝かせるのでした。

最新話の317話では、音駒にリリーフサーバーとして手白が入ります。

準備不足だときっぱり監督に伝えますが、何か大物の予感。

監督の期待通りにプレーを見せてくれるのでしょうか?

それでは早速、2018年9月10日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話317話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!

 

音駒 24-24 烏野

この土壇場でまた新たな展開が!手白に期待です!

関連記事:ハイキュー最新刊34巻発売日いつ?表紙・特典情報も

前回の要点まとめ

 

日向の狙いはブロックアウト!

音駒 23-23 烏野

音駒コートに犬岡が入ってきて、日向のテンションはアゲアゲ。

研磨が犬岡、リエーフ、山本を集め、次の日向のオープンはブロックのタイミングを我慢するように言います。

翔陽は俺たちより長く空中に居るから。

日向は研磨のサーブの見極めを早くするよう澤村に言われていました。

少しでもレフト方向なら、前だろうと後ろだろうと澤村に任せる!

上手く取ることだけじゃなく、誰のボールかの見極めの早さも大切。

これは澤村に任せる。

研磨は少し嫌な顔をしました。

影山のトスは日向の速攻!

はやい・・・でも。

犬山の反応が速い!

ブロックされて影山が飛びついて拾います!

影山は、コートに入ったばかりなのに反応が良い事に驚きます。

田中がカバーし、トスは・・・。

もう一発日向に高く上げた!!

赤葦は烏野のプレーに驚きます。

音駒の前衛3人は研磨に言われたことを守ります。

タイミング我慢して日向が再びハイジャンプ!!

音駒ブロック3人「せぇーーのっ」

タイミングバッチリ!

日向の目の前に高さのある手が6本!

パアンッ

日向が狙ったのはブロックアウト!

狙い通り決まり、日向は嬉しそう!

研磨(鬼と鬼だな。先生がそう言った時も、やっぱり翔陽は金棒じゃんと思った。多機能・高攻撃力の金棒じゃんって。でも違った。・・・次は何が起こるかな。)

研磨の目が再び輝き、集中しだした。

 

レシーブ力を磨いて立ち向かう犬岡!!

音駒 23-24 烏野

烏野高校第2セットセットポイント

犬岡はそのまま。

宮城GW合宿後の回想が入ります。

猫又監督は犬岡にサイドをやってみないかと提案します。

音駒は高さがないというのがその理由。

守備を一層強固にするためには、地上戦に加えて高さを出すこと。

もう一枚壁が欲しい。

「お前だ。」

甲斐が犬岡に、俺に代わって入るからにはレシーブ相当頑張ってもらわないとな、と言いました。

ポジションを代わるのは灰羽にMBとして負けてるからだと思い、悔しい気持ちになっていました。

中学からずっとMBだったけど、レシーブは苦手ではなかった。

しかし高校・全国レベルの強烈なサーブやスパイクは威力が違う。

1本目を上げなければプレーが終わってしまう。

犬岡は『怖い』 と気付いてしまいました。

気づいてしまったから、もう立ち向かう以外無い。

田中の強烈なサーブ

犬岡が上げる。

田中「!」

研磨のトスは・・・リエーフへの速攻!

決まった!!

「これぞ音駒の血か!!」

犬岡は、烏野対稲荷崎戦を見て、レシーブを磨いていかなきゃ日向には勝てないと思っていたのでした。

 

リエーフに代わり、球彦IN!

音駒 24-24 烏野

リエーフのサーブ。

ここで猫又監督が球彦にいけるかと聞くと、球彦はきっぱりと

「いえ。準備不足だと思います。」

しかし監督は、「正直なところはいい。そしてそれを言える度胸と冷静さがお前の武器。」

といって、球彦を送り出す。

手白IN 灰羽OUT

 

感想

日向はブロックアウトを狙って決めに行きましたね!

解説がブロッカーからしたら本当に嫌な相手!と言っていました。

これは日向にとってはかなりの賛辞でしょう。

球彦が入ることによって、研磨がわくわくしていました。

球彦のサーブ、めちゃめちゃすごいんでしょうか?

期待したいと思います!

317話『新たな刺客』

 

監督が期待をかける!手白球彦

リリーフサーバーとして、自ら準備不足だと監督にきっぱり言う球彦。

しかし、行って来いと送り出されます。

研磨も球彦のサーブに何かを期待している様子です。

サーブに関して、何かを持っている、と言うことなのでしょう。

猫監督はやはりこの先のことも意識して球彦を出していると思われます。

試合に勝つこともさることながら、一人ひとりの成長に主軸をおいた采配をしています。

球彦のサーブによって、烏野は逆転され、本当の崖っぷちに立ってしまうのでしょうか。

2点差になった時点で試合終了。

少し前の音駒の流れから引き戻し、完全に互角の勝負に持っていけています。

すでに第一セットを奪われている烏野ではあるが、そんなことを感じさせない攻めを見せています。

球彦サーブはその流れを切れるのでしょうか。

 

経験から烏野有利か?!

この試合は、攻撃と防御、という構図が色濃く残っているように見えます。

気になる点としては、第三セットまでもつれ込む戦いが非常に多かった烏野。

それに対し、音駒はストレート勝ちが比較的多い傾向にありました。

体力の消耗では確かに烏野が不利に感じられますが、経験から第三セットからの逆転も
体感している烏野の選手たち。

また長引くデュースも多くあります。

こういった経験の差から、音駒は第三セットでかなり苦戦するのではないでしょうか。

音駒はこの第二セットで決めたいところ。

とはいえ、研磨の怖さはここからです。

ゲームを超えてバレーの攻略、そして烏野の攻略が面白いと感じれば、研磨の能力はさらに発揮されるでしょう。

勝負の行方は?

 

『鬼』になった日向?!

日向がオープン攻撃をした際に3枚のブロックがついていながらも、ブロッカーの指にボールを当てることでポイントを奪っています。

これで研磨も日向が金棒ではなく、鬼になったことを認めざるを得ませんでした。

研磨は、日向は運動神経が良く、使いこなせれば超攻撃的な万能な武器となるのだと考えていました。

だからこそ、鬼である影山から金棒の日向を奪って、弱体化を図ったのでした。

しかし、オープン攻撃などもするようになり、自分一人でも攻撃したり、ブロッカーにも対処できるようになった姿をみて、研磨も考えを改めるしかありませんでした。

日向は、持ち前の動体視力でブロッカーの指先を狙ったり、一度カウンターを待ってからもう一度攻撃する技術も持つようになってきています。

非常に強力な一人の『鬼』と恐れられる存在になったと言えるでしょう。

 

『金棒』改め、『鬼』!日向と研磨のワクワクが止まりません!

317話で活躍するか?!手白球彦とは

 

準備不足です?!音駒1年生の手白球彦とは?

316話のラストのシーンで、音駒側にリリーフサーバーとして手白球彦という1年生が投入されています。

手白は、今まで登場したことがない選手であり、1年生ということからも謎の多い選手です。

性格は非常に冷静であり、自分の実力などを客観的に見れる分析力を持っています。

また、出来ないことはきっぱり言えるドライな性格の持ち主で、そこが猫又監督にも気に入られています。

手白がコートに入る際にセッターである研磨は、球彦のサーブに対してわくわくしている様子を見せていました。

普通とはひと味違ったサーバーである可能性が高いと言えるでしょう。

また、手白もポジションはセッターです。

そのため、体力の落ちてきた研磨に変わってトスを上げることも可能であり、音駒高校の攻撃の手数が増えたとも言えるため、今後の音駒の出方もまた変化が見られることになるでしょう。

関連記事:ハイキューネタバレあらすじ318話「烏野対音駒の第3セット開幕!」

最近の読者の感想・考察

 

 

 

 

 

少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?

少年ジャンプ愛好家

eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、

今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。

漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。

もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!

ハイキュー ネタバレ 308

あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!

ハイキュー ネタバレ 308

31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。

本ページの情報はH30年9月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。

>>U-NEXT公式HPはこちら<<

 

まとめ

 

2018年9月10日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話317話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介してきましたが、みなさんいかがでしたか?

最後の手白の投入で、また新しい風が吹きそうな予感がしますね!

日向もとうとう才能を開花させたようですし・・・。

一体どちらが勝つんでしょうか?

早く第3セットも見たい!

それではみなさん、最後までご覧いただき、ありがとうございました!

おすすめの記事