ヒロアカネタバレあらすじ195話「継承者たちの秘密」

本記事では、2018年8月27日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ヒロアカ』こと『僕のヒーローアカデミア』最新195話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。

前回194話では、デクがワン・フォー・オールの面影のことをオールマイトに相談しますが、オールマイトもどうしてなのか分からない様子。

片やA組では、合同戦闘訓練の特別参加者として、心操人使が登場します。

最新話の195話では、心操人使の繰り出す個性や相澤直伝の技について注目が高まります。

どんな訓練になるのか、みんなの成長した姿にも期待できそうです。

それでは早速、2018年8月27日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ヒロアカ』こと『僕のヒーローアカデミア』最新195話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!

 

 

「道半ばで斃れたとしてもワン・フォー・オールの中でまた逢える ロマンだよ」どんな意味が隠されているのでしょうか?この謎の解明が待たれます!

前回の要点まとめ

初代の記憶を夢にみたデクは、翌日オールマイトにそのことを話します。

オールマイトも若い頃に見た『ワン・フォー・オールの面影』。

しかしオールマイトも、オールマイトの師匠も、デクのように話しかけられたことはありませんでした。

オールマイトの師匠によると、『面影』は力を培ってきた人達の想いが力の一部として記憶されているものだろうということでした。

「道半ばで斃れたとしてもワン・フォー・オールの中でまた逢える ロマンだよ」

初代のいう特異点が、『個性』の話なのか、初代に話しかけられたという異例な事態がデクによるものなのかそれとも外的要因によるものなのか、オールマイトにも分かりません。

しかし、そのワン・フォー・オールの力は絶対にデクの味方のはずだし、これから共に探っていこうという話になりました。

場面は変わり、A組。

午後からの演習では、皆のコスチュームが冬仕様になっていました。

中には夏冬変わらない仕様の人も見られますが、それでも全体的に入学時と比べてみんなのコスチュームは様変わりしてきています。

A組がコスチュームの話で盛り上がっているところへ、挑発的な言葉と共に現れたのは……

「さァA組!!!今日こそシロクロつけようか!?」

物間率いるB組のメンバーでした。

物間は、文化祭での出し物について、B組の方が良かったと答える人がA組より多かったということで、調子に乗りながらそれを見せつけます。

初めてのA組vsB組の合同戦闘訓練で、テンションが上がっている物間は、相澤に容赦なく捕縛布で黙らされました。

というのも、A組とB組の合同戦闘訓練には、特別参加者が来ていました。

体育祭のトーナメント1回戦でデクと戦い、ヒーロー科編入を希望していた普通科・心操人使です。

みんなは「あ〜〜〜〜〜!!!」と驚きます。

 

感想

デクが見た夢に関して明らかになることを期待していましたが、結局なにも分かりませんでしたね 笑

デクだけ違う夢を見た理由やデクの腕の模様など、今後分からないと前に進めにくいと思いますが・・・

A組 vs B組の初めての合同戦闘訓練も楽しみですね。

多数での戦闘は仮免試験以来かと思いますが、当時よりも皆の成長している様子が伺えそうですので、これは見ものですね。

そして何と言っても心操人使。

心操人使の個性はヒーロー側というか、どちらかというとヴィラン側の能力のような感じですが、今回の合同戦闘訓練でどのように使うのかに注目です。

195話『A組vsB組!合同戦闘訓練開始!』

 

継承者たちの謎とは?!

オールマイトとデクが、初代の記憶について話していましたね。

デクが見た『面影』は、全部で8人いましたが、2人は姿が見えず、オールマイトも輪郭がぼんやりしていました。

故人であるオールマイトの師匠・奈々がはっきりと見えていることから、すでに死亡している歴代継承者については、はっきりと見えるということなのでしょう。

だとすれば、オールマイトはまだ生きてはいるものの、近いうちに死を迎えるためにぼんやりとした姿だったのだと思われます。

そうなると、ナイトアイの未来予知は覆せないということになってしまいますね。

ワン・フォー・オールが生み出されてから何年経ったのかは分かりませんが、不老や不死、あるいはそれに準ずる『個性』を持っていれば、これもあることなのでしょう。

もしも継承者が生きていれば、彼らは必ず何らかの形でデクを助けてくれるに違いありません。

 

クラスの枠を超えて高めあうヒーロー候補生たち!

体育祭や林間合宿、圧縮訓練や文化祭などでも今まで度々出てきたB組。

ようやく全員の『個性』や名前が分かりそうですね。

これからはクラス間の交流も増えていくでしょう。

また、クラス間だけではなく、学校間での合同訓練が行われる可能性も高くなってきました。

すでに士傑とは合同演習の話が出ていますから、B組との合同訓練から始まり、A組は今後様々なヒーロー志望と関わっていくことになるのかもしれません。

ますます楽しくなってきそうですね!

 

心操が登場した理由とは?

心操は元々ヒーロー志望であったのですが、周りから『敵向き』と言われ、ヒーロー科の実技入試では不利となる『洗脳』という個性を持つ普通科の生徒で、体育祭トーナメント1回戦でデク勝負をし、敗北しています。

その後、夏休み前や2学期始業式に相澤に連れられる姿が目撃されています。

始業式ではゴツくなっていたことから、読者の間ではヒーロー科編入が噂されていましたが、ようやく再登場となりました。

入学時点では、ヒーロー科としてはありえないほどのひどい身体能力だったデクよりもさらに低い身体能力だったために、相澤がこの数か月間鍛えていたのでしょう。

そんな心操は、服装は学校のジャージのように見えますが、相澤と同じように捕縛布のようなものを首に巻いています。

『個性』が直接戦闘力にならない以上、武器を使って戦うことになりますが、相澤に師事していたのなら当然、相澤の武器に似ることになるのでしょう。

特別参加者、ということは、心操も戦闘に参加することになります。

A組vsB組の戦闘訓練ですが、どちらと同じチームになるのか、果たしてその力はどんな感じなのか、早く見たいですね!

 

195話でどんな行動に出る?!心操人使とは

 

心操人使ってどんなキャラだった?

個性がヴィラン向き、という心操人使。

今後の合同戦闘訓練ではどんな活躍をしてくれるのか楽しみなところですが、

どんな人物なのかをおさらいしておきましょう。

プロフィール

  • 雄英高校 普通科1年C組。
  • 名部中学校出身。
  • 7月1日生まれ。
  • 身長177㎝。
  • 血液型AB型。
  • 埼玉県出身。
  • 好きなものは猫、サイクリング。
  • 個性「洗脳」

 

心操の個性である洗脳は、彼の質問に答えてしまうと体の自由を奪われてしまい、彼の意のままに操られてしまうというものすごい個性です。

体に衝撃を与えられると正気に戻る事ができ、自分1人の力では洗脳を解く事は難しいという能力。

使い方によっては無敵と捉える人も多い個性ですが、実際には戦闘向きではないので、シチュエーションによって発揮出来るかどうかが問われることになるでしょう。

合同戦闘訓練では、みんなを洗脳してなにをしようとしているのか、本当に訓練になるのか?!

一波乱もふた波乱もありそうな予感がします!

 

プロヒーローからも「うちの事務所に欲しい」と言われていたくらいなので、ヴィラン向き、ということもなさそうですが・・・どんな風になっているのでしょうか?

 

関連記事:ヒロアカネタバレあらすじ196話「心操人使の個性が強すぎる?」

 

最近の読者の感想・考察

 

少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?

少年ジャンプ愛好家

eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、

今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。

漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。

もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!

ヒロアカ ネタバレ189

あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!

ヒロアカ ネタバレ189

31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。

本ページの情報はH30年8月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。

>>U-NEXT公式HPはこちら<<

 

まとめ

2018年8月27日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『ヒロアカ』こと『僕のヒーローアカデミア』最新195話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介してきましたが、みなさんいかがでしたか?

初代の夢をみたデクがその謎を解明することや、心操くんの登場など、今後注目していくべきものが盛りだくさんで目が離せませんね!

映画も公開されていますし、ヒロアカ大盛り上がりです!

195話の展開も楽しみにしていきましょう!

それではみなさん、最後までご覧いただきありがとうございました!

おすすめの記事