ブラッククローバーネタバレあらすじ169話「ヤミとシャーロットの関係とは」

本記事では、2018年8月20日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ブラクロ』こと『ブラッククローバー』最新169話のネタバレ・あらすじ・感想などをご紹介します。

前回、王都にアスタたち黒の暴牛メンバーが到着したところが描かれていました。

荒れまくっている王都内では、ヤミも転生したエルフたちと戦い続けていたようで…。

騎士団の仲間だけでなく、今回はヤミに密かに思いを寄せているシャーロットが立ちはばかっているようで…?!

シャーロットの意識は表には出ていませんが、ラックの時のようにシャーロットの強い思いが何かを動かすのでしょうか?

それでは、2018年8月20日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ブラクロ』こと『ブラッククローバー』最新169話のネタバレ・あらすじ・感想などお届けしますので、最後までご覧ください!

関連記事:ワンピース漫画全巻無料はzip・rar・漫画村以外で見れる?

 

前回の要点まとめ

少し時間を遡り、アスタ達が王都に到着する前の事。

エルフたちが転生してすぐ、真っ暗闇だった王都から光の柱が何本も立っていた。

倒れた魔法帝ユリウスのすぐそばでその光の柱を、ただ茫然と見ているヤミ。

「今の光は!!こうげきじゃねえな、だが何だ?」

王都を超えて、国中に届く光の柱の正体や意味がわからない様子で、さっきの光はなんだったのかと考えていた最中、強い魔力を感じたヤミ。

他の魔法騎士たちもさっきの光はなんだったんだと騒ぐが、瞬間光の矢が魔法騎士団たちに刺さった。

光の矢で刺された魔法騎士たちは、直前の記憶を無くしているようで、自分が何をしていたのかわからず困惑状態。

そして、暗闇からは何かがその魔法騎士たちを襲いにきて、戦闘不能な状態にしてしまった。

その正体というか、姿は巨大なクラゲ。

巨大なクラゲから現れたのは、オーヴェンとマルクスの姿が。

「やっと来たと思ったら…何金ピカに光って仲間を襲ってんだ。マルクス、オーヴェンのおっさん!」と、普段と違った様子の2人をにらみつけるヤミ。

「悪いが…我々はもうオマエの知っている者ではない。我々は昔オマエ達、この国の人間に滅ぼされたエルフの民だ。」と返すマルクス。

オーヴェンも「そして今度は私達が君たちを滅ぼす。あの時と同じ…一人残らずね!」と続けて答えた。

【魔石を集めると真の姿に生まれ変わり強大な力が手に入る】と聞いた事を思い出したヤミは、「なんだかメンドクセーことになってるみたいだな」と戦闘態勢に入る。

ヤミに向けて、マクロスが光の矢を放ったが、そのすべてを剣で弾き返してしまうヤミ。

徐々に上がり続けるマクロスの矢のスピードに対応しながら、魔法帝ユリウスのところへ戻り闇魔法で守るヤミ。

「何者かは知らないが、その亡骸がそんなに大事なのかい?どんな者でも死んで当然の罪人だよ。」と言うオーヴェンに続き、マクロスも「そんなに大事ならばオマエの前にその人間の死体をバラバラにしてやろうか!!」と言い放つ。

「フザけたこと、その二人の口から言わせんじゃねーよ」と普段以上に怖い表情で言い返すヤミは、ジャンプしクラゲまで行こうとする。

そんなヤミを「格好の的だ」というマクロスは、記憶魔法”廃忘の梓弓”を放つが、闇魔法“黒穴”でその矢をすべてヤミに吸収されてしまう。

巨大クラゲの触手がヤミを捉えようとするが、闇魔法“闇纏・無明乱れ斬り”ですべて切り裂いてしまうヤミ。

マクロス・オーヴェンのところへたどり着いたヤミに驚いた二人だが、応戦する前に

巨大なクラゲの触手がヤミを襲うが、それもいとも簡単にで切り裂いてしまった。

巨大クラゲの中にいる二人の元に辿り着いたヤミに驚いたオーヴェンとマクロスでしたが、応戦する間もなくヤミの”闇纏・無明峰打ち”で気絶してしまった。

「ちょっと寝ててもらおうか。オマエらが慕った男とこの国を護るって誓っちまったんでな!」というヤミだったが、直後赤いバラの蕾を付けた茨が、瓦礫の下から襲ってきた。

「同胞よ、目覚めたてで油断したようだな。しばし、私の魔法の中で眠るがいい」と、茨に抱き上げられるオーヴェンとマルクス。

現れたのは、エルフ化したシャーロット。

「ずいぶんやさしいな。らしくねーじゃねぇか。トゲトゲツンツン女王!」と言い放つが、無表情のままのシャーロット。

「誰かは知らんが人間にしてはやるようだ!」と、シャーロットvsヤミの戦闘が…?!

 

感想

ヤミ団長はどうなっているのか…と気になっていたところでした!

魔法帝ユリウスはやはり死んでしまっているのでしょうか。

生きているor生き返るって信じたい気持ちもありますが…!

シャーロットの気持ちを想うと、ヤミとの戦いになるのはかわいそうですよね。

早くアスタが登場してくれることを願うばかり!!

169話『ヤミvsシャーロット』

シャーロットとヤミの関係

2人には、切っても切れない繋がりがありますよね。

シャーロットにとっては特に。

幼い頃に魔女にかけられてしまった呪いを、図らずもヤミが解いてしまったんですね。

ヤミの男らしい一言にキュンとしたシャーロットは、文字通り「心を奪われた」わけですが、これこそ呪いを解く条件だったんです。

全てを諦めかけていたシャーロットを救ったのが、ヤミ団長なんですが…。

 

再びヤミがシャーロットを?!

騎士団長同士の戦闘となると、かなり緊迫した戦いが繰り広げられそうです。

しかし、今回もシャーロットを救う事になるであろうヤミですが、まずシャーロットを倒そうとは思わないはず。

マクロスやオーヴェンのように気絶程度で済ませたいはずですが…。

アスタがラックたちをエルフ転生から救った事はまだ知らないでしょう。

ラックは救出されたあと、操られていた間の記憶もありました。

という事は、もし再びヤミがシャーロットを救おうとするのであれば、転生から解放されたあとも記憶は残っているはず。

今は必死に恋心を隠しているシャーロットでしたが、2度も助けられたとなればもう隠し通せないほどの感情が溢れてしまいそうですよね!

ヤミにはまだ気持ちが気付かれていないようですが、そうとなれば騎士団長同士のカップル誕生もありえるのかも…!

 

アスタの到着次第では…

いくらヤミが強いとは言え、やはりアスタの剣の力がなければエルフ転生から解放される事はないですよね。

そうなると、なるべく早い段階でアスタが到着してくれなければ、先ほどのマルクスとオーヴェンの魔法も解けないまま目を覚ましてしまう可能性も…。

いくらエルフ転生してしまった仲間だとしても、解放される事実を知らなければ、倒す道しかない…と覚悟を決めてしまうかもしれません。

…でも、優しいヤミの事なので、自分の身が危なくなってもトドメを刺すことができないような気もしますね。

シャーロットの意識が残っているとすれば、心情は計り知れませんね。

 

169話でヤミとバトル!シャーロットについて

「碧の野薔薇」の団長で、27歳の美女。

上級貴族ローズレイ家の出身ですが、騎士らしい鎧を纏っていて、女性騎士からの信頼も厚い。

団全体の空気として、男性を軽視するような言動が多いが、ヤミには心底惚れている。

お酒には弱く、たった一口で泥酔状態に。

 

ヤミへの想いはいつから?

ローズレイ家への恨みで、シャーロットが18歳になった時に時間が止まる茨の呪いをかけられてしまい、半ばあきらめて閉じ込められてしまっていたシャーロット。

しかし、偶然居合わせたヤミに救われた事がキッカケに。

自分で抱え込まずに自分たちと同等以上の魔導士が揃う騎士団を頼れ」と言ったヤミの激励に、呪いを解く為に『男に心を奪われる』という条件を満たした事で、呪いも解かれることに。

それ以降、9年以上ヤミを思い続けている。

普段は毒舌と無表情で隠し通しているが、会議でヤミの隣になったり、戦地で一緒になった際にも内心はパニック状態になっている。

最近の読者の感想・考察

 

 

少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?

少年ジャンプ愛好家

eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、

今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。

漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。

もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!

ブラクロ ネタバレ 163あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!

ブラクロ ネタバレ 163

31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。

そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。

31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。

本ページの情報はH30年8月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。

>>U-NEXT公式HPはこちら<<

 

まとめ

ここまで2018年8月20日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ブラクロ』こと『ブラッククローバー』最新169話のネタバレ・あらすじ・感想などご紹介しましたが、いかがでしたか?

アスタ達が王都に来るまでのヤミ団長のお話しが始まったようです!

ヤミ自身は状況がうまく呑み込めていないわけですが、魔法帝が敗れたこと、ウィリアムがエルフ化してしまったことなど、かなり混乱して当然の状況。

ヤミ一筋なシャーロットをヤミの対戦相手にするなんて、シャーロットがかわいそうな気もしますが…。

アスタの剣で解放されるまで、どうにかお互い持ちこたえてほしい!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

おすすめの記事