本記事では、2018年7月14日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『食戟のソーマ』最新話271話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。
前回の270話では、真夜中の料理人、ノワールから食戟をどうして知ったのか、その経緯について明らかとなりました。
どうやら『サイバ』という人物に教えてもらった、という事で、その人物は凄腕の持ち主だという事も分かりました。
『サイバ』という名前に創真は目を見開きます。
創真の父、城一郎だというのでしょうか?
最新話271話では、城一郎が何らかの形で登場することになるのでしょうか?
覆面の怪しい姿で潜伏しているノワールに指示を出す・・・なんて事もありそうですが笑
それでは早速、2018年7月14日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『食戟のソーマ』最新話271話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!
「食戟って知っているか?」
覆面の男の正体は誰?
もしかして・・・?
もくじ
要点まとめ
よし。食劇のソーマの叡山やろうw pic.twitter.com/xNkQ6AMKne
— きぬごし@おでライ/レオン&スタン (@tomo_kinugosi) 2018年7月9日
『真夜中の料理人』、またの名を『ノワール』というらしいです。
ノワールのモナールカは、田所の料理を食べた後、温泉宿の料理も認め始めました。
えりなにモナールカの一件を報告をした創真は、そこで他の十傑たちも似たようなミッションに駆り出されていたことを知ります。
叡山、葉山、一色、紀ノ国、タクミといった新十傑たちも、日本の各地で料理界を侵略しようとしていたノワールを捕縛し、なぜ彼らが日本へとやってきたのかその経緯を聞き出していました。
たしかに次から次へと侵略されてはたまらないと納得した創真と田所は、同じ様に、なぜ食戟を知っているのか、どうして日本に来たのかを尋ねます。
きっかけは、複数のノワールたちが雇われていた規模の大きいパーティーだったそうです。
プライドの高いノワールたちの厨房の空気はまさしく一触即発でしたが、その中であるひとりのノワールの出した料理が、出席者はおろか、他のノワールすらも魅了してしまったといいます。
その人間離れした技術と発想を持つノワールが、食戟についての情報を持っており、「相手が料理人であればどんな要求でも吹っ掛けられる勝負」と日本に行くことを勧めていた様です。
モナールカによると、その元凶と思われるノワールが名乗っていた名前は『サイバ』。
創真と田所の頭によぎるのは、創真の父・才波城一郎でした・・・。
感想
食戟のソーマ 新十傑の序列おかしくねーか! https://t.co/LbEIseCWDB pic.twitter.com/6mpNLDJ2hH
— 2c_an_b (@2c_an_b) 2018年7月9日
「どこで食戟を知った?」と尋問していましたが、そもそも食戟というのは遠月学園門外不出の秘密システムだったという事なんでしょうかね?
裏社会にまで影響するとも思えませんが、侵略者が相次いでも困る、という判断なのでしょう。
270話では新十傑が発表になりました。
美作も連隊した8人のうちの一人だったので、十傑のはずなんですが、今回漏れてしまいました。
トレースする手法では今後弱い、ということかもしれませんね。
271話『黒幕の正体』
食戟のソーマめちゃおもろいやんどないしよ pic.twitter.com/c8VYRdTUXu
— ハマコウ (@hamakouman1) 2018年7月13日
新十傑が誕生!!
まだ全員は発表になっていなかった新十傑がいよいよ決定しました!
第十席 田所恵
第九席 紀ノ国寧々
第八席 叡山枝津也
第七席 タクミ・アルディーニ
第六席 薙切アリス
第五席 黒木場リョウ
第四席 葉山アキラ
第三席 久我照紀
第二席 一色慧
第一席 幸平創真
総帥 薙切えりな
田所は外国巡りで学園には長期不在のため最初から10席ということでしょうね。
4~6席は学園で日々食戟してますので、毎日入れ替わりになります。
旧十傑の現3年生は順位変動があったものの全員が残りました。
2および3席はほぼ予想通りの反逆者連合側だった2人ですね。
叡山と寧々の行方が気になっていましたが、創真の言った通り、退学など報復人事はありませんでしたね。
各地で行われていたノワールへの尋問!
創真がえりなに今回の事を報告すると、創真たちと同じ様にえりなから10傑メンバーにミッションが課されていたとの事。
各地で尋問が行われていました。
創真はそれぞれに電話、状況を聞き出そうとします。
まず横浜埠頭の叡山は、人相の悪い男を縄でぐるぐる巻きにしていました。
「これから尋問する。
こんな連中が蠢いてたら俺のビジネスの邪魔だからな。」
お次は神戸中華街。
久我が同じく縄でぐるぐる巻きにされた大男の頬をツンツンします。
「ねぇねぇどーして侵略なんかしようと思ったのぉ?
どこで知ったの!?食戟のこと!言いなよ!
って感じで尋問してるよんっ。
あ、幸平ちん温泉饅頭買ってきてよ温泉饅頭!」
金沢城下町の一色です。
サングラスにアフロヘアの男が柱に縄で拘束されていました。
「どうやったら話す気になるだろうね…?」
と意味深な微笑み。
大阪道頓堀の寧々。
「お嬢ちゃんみたいなロリータに攻められるのは・・・ヒヒッ
おじさんの性癖ストライクだからねぇ・・・!」
ゲスな顔で笑う男に紀ノ国がゴミを見る目で無表情に言いました。
「・・・しね。」
福岡県博多湾沖の海上、タクミ。
『 停船しなさい。今すぐ停船しなさい 』
『 うおおおお待てぇええノワール!! 』
電話できない状況の様です。
ノワール、一体何人来ていたんでしょう?
この様子だと潜伏しているノワールもいそうですよね!
今後まだ登場するかもしれませんね!
黒幕は・・・?城一郎なのか?!
ノワールたちをその気にさせ、日本に送った張本人が本当に城一郎だとすれば、その目的や理由が何なのでしょうか?
遠月の『食戟』という制度を利用していることから、城一郎の目的は息子である創真に関係していると思われます。
薊の件でまだ十分な研鑽もしないうちに遠月のトップへと登り詰めてしまった息子に、裏社会のノワールたちを送り込むことで、『世界』の広さや厳しさを感じさせようとしたのかもしれません。
モナールカも田所の料理に感激しただけで、料理勝負をしたわけではありません。
もしかしたらここ数か月の間に、創真たちだけでなく城一郎にも何か変化があったのかもしれません。
新十傑もそれぞれミッションをこなしていましたね!
全国に広がる闇食戟!
撲滅できるでしょうか?
271話で鍵を握るのは・・・才波城一郎か?!
今週の「食戟のソーマ」感想、新十傑のメンバーが全員判明!!【270話】 https://t.co/z0AHUQfFjh pic.twitter.com/TGa5SbmtWA
— ジャンプまとめ速報 (@jumpmatome_2ch) 2018年7月10日
創真の実の父!才波城一郎の過去とは?
創真の父である才波城一郎は、どこで何をやっているか分からない上、様々な国で様々な人々に料理を振る舞っている流浪の料理人です。
若かりし城一郎は、遠月学園の第69期生最強の料理人でした。
普通なら『第1席』の器なのですが、素行に色々と問題があり2席に留まっていました。
そして、堂島と薊と共に研鑽する日々を送っていました。
「次はどんな料理を構想しているんだい?」
「期待しておるぞ」
と、城一郎の料理を口にした人はみんな期待をかけます。
そしてある日、城一郎にある通達が届きます。
それは世界若手料理人選手権『THE BLUE』への出場枠に内定したというもの。
これで優勝すればワールドクラスの名声と未来が約束されます。
だけどそれが気に食わなかった連中が何と50人もいたのです。
そこで『連隊食戟』が行われることになりますが、たった1人で50人を相手に戦う。
そして、この瞬間から城一郎から笑顔が消えてしまいました。
『真の天才』『パイオニア』『革命家』『美味の開拓者』とあらゆる言葉で呼び讃えられていましたが、この日、また通り名が増えます。
それは『修羅』。
そして、『BLUE』当日。
城一郎は会場に現れませんでした。
堂島が見つけ、二人で話します。
「何が何だか。自分が何やってんのか。どこにいんのか。わけわかんなくなっちまって」
城一郎は精神的に極限まで追い込まれていたのです。
そんな姿を見ては堂島は涙を流しました。
そこに仙座右衛門が現れ「一度この国を離れよ」と伝え、城一郎は高校3年で遠月学園を退学したのでした。
それからどうしていたのかは不明ですが、この時の経験から息子である創真へ世の中の厳しさを教える為、何か考えているのかもしれませんね。
関連記事:食戟のソーマネタバレあらすじ272話「城一郎が負けた真相とは」
最近の読者の感想・考察
食劇のソーマみてたら食べたくなるよ
— ごくりん@たぐぴぃ (@tagupeeen) 2018年7月9日
iPhoneの予測変換で遠月って打つだけで、学園とか十傑って出るのを知って
食戟のソーマも有名になったもんだなーと異世界料理+バトルのトリコを除くと
純粋?に料理だけでジャンプで話続いたのも、そんなにない事だよなぁ新十傑の寧々さん相変わらず良いね
蕎麦しか作れないけど#食劇のソーマ— トキヤG (@tokiya108) 2018年7月12日
【食戟のソーマ】
バブみで負けた外国人が恵ママ呼びしてるのが直球で気持ち悪い。
新十傑、順当な順位ではあることにはあるけど、あの娘どこいったの?連隊食戟で女木島先輩に瞬殺されてた娘。あともう一人きもいの(完全に失念)。二人とも少なくとも叡山先輩より席上だったよね…?— 笹島ウメコ@Vtuber系実況者 (@umeco_sssm) 2018年7月11日
食戟のソーマ
第1席と総帥にそれぞれなったけど、このまま終わるんかな?何かモヤっとすると言うか不完全燃焼。壁| ω・)
過去話で母親と丈一郎の出会いは、やって欲しい。— おにぎり(鬼斬) (@Odekakeneet) 2018年5月25日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年6月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
ジャンプ読んだらさ…もう…銀魂泣ける。泣けるわ!!(;_;)神楽ちゃんの…銀ちゃん!!!!銀さんが神楽ちゃん庇う姿とかさ(;o;)そして小さい子…神楽と沖田の子ですか!?とか思った笑今週のジャンプ銀魂…泣けるわ!!!!そして食戟のソーマ。もう…幸平とえりな。が電話で話してる姿だけで…この二人本当好き♡ pic.twitter.com/6wAGRJRIHF
— ななかり (@nanakariaya) 2018年7月9日
2018年7月14日発売の週刊ジャンプ掲載漫画『食戟のソーマ』最新話271話のネタバレ・あらすじ・感想をお届けしてきましたが、みなさんいかがでしたか?
モナールカだけでなく、ノワールたちのキャラの濃さはかなり強力でしたね〜〜笑
性癖ドストライクって・・・。
少年漫画じゃなかった?
271話もまた違うノワールが登場するんでしょうか?
展開が楽しみになってきました!
それではみなさん、最後までご覧いただきありがとうございました!