
本記事では、2018年7月9日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話309話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介していきます。
前回308話では、第2セット、烏野のスパイクを音駒がこれでもかと拾い続けます。
烏野は全員が必死にボールを拾って、全員でシンクロ攻撃!
カラスの空中戦を、猫が引き摺り下ろす機会を伺っています。
最新話の309話は、攻撃の手を緩めない烏野の様子を鋭く研磨は見破っています。
「・・・でもちゃんと疲れてきてるよ。」
冷静に、攻撃を仕掛けていくのでしょうか?
それでは早速、2018年7月9日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話309話のネタバレ・あらすじ・感想を最後までしっかりとご覧ください!
田中渾身の「ダラァーーーイ!!!」出ましたね!
烏野のシンクロ攻撃が光ります!
もくじ
前回の要点まとめ
稲荷崎の表紙が目印!「ハイキュー!!」最新32巻は7/4(水)発売です!
今回の巻でついに累計3000万部突破しました、ありがとうございます!!
7月、8月で2か月連続刊行となりますので、どうぞ宜しくお願いいたします!!! pic.twitter.com/iFw4ZQCnNo— ハイキュー!!.com (@haikyu_com) 2018年6月28日
音駒 6-7 烏野
長いラリーが続き、烏野のスパイクを音駒がこれでもかと拾い続けます。
拾い続ける音駒の選手は苦しそうですが、スパイクを撃ち続ける烏野の攻撃陣の方が体力の消耗は激しいはずです。
音駒、返しただけ。
烏野高校は苦しくなりながらも、全員が必死にボールを拾って、全員でシンクロ攻撃を仕掛けます。
東峰、澤村、日向、田中が飛び、音駒高校もリエーフらがブロックに飛びます。
セッター影山は、シンクロ攻撃で今回は田中を使い、田中が強力なスパイクを打ちこみました。
決まった!!!
追いすがる音駒を一刀両断!!!
田中
「ダラァーーーイ!!!」
音駒高校は必死にリベロの夜久が拾いますが繋がりません。
音駒6-8烏野
田中と東峰は疲れ果ててしまい、今5セット目?などと意識朦朧でしょうか?
まだ2セット目の最初。
日向と影山はまだまだ体力に余裕がありそうです。
澤村は、いつも烏野との試合は気付くと追い込まれている事に考えを巡らせていました。
影山のサーブ。
強烈なジャンプサーブがサイドライン上に決まりました。
音駒6-9烏野
烏野ベンチはガッツポーズ。
日向は悔しそうな表情を浮かべます。
黒尾は、ちょっとくらい攻撃サボれよと、烏野にクレームをつけています。
その言葉に研磨は「・・・でもちゃんと疲れてきてるよ。」と冷静なコメント。
2本目の影山サーブ。
福永のレシーブが乱れます。
夜久が拾って、研磨が返すだけ。
しかしネットすれすれ、嫌な所に返します。
日向が跳び込んでレシーブ!!
影山はレフトの田中へトス。
田中のスパイクはブロックワンチの後、音駒のチャンスボールになる。
研磨がトス。
日向がブロックしようと助走に入ります。
アタック山本!!
澤村と日向が跳び、日向がブロック!!!
決まった!
烏野、ようやく大きな1本を決めました!
第2セットは烏野勝利に終わるんでしょうか?
後半戦も目が離せませんね!
感想
まだ2セット目でありながらも、非常に長いラリーが続きます。
そのため、お互いに疲労が著しく、全員バテバテ状態です。
5セット目?なんてビックリ発言も飛び出しましたね 笑
ラストまで体力が持つのか心配ですが、とりあえずは長いラリーを制したのは烏野だった!という事で今後音駒がどんな戦略で来るのかが見ものとなってきました!
ちゃんと疲れてきてるよ発言の裏には、どんな戦略が隠されているのでしょうか?
309話『殴り合いの結末は』
北さんほんとにおめでとう🎊
もう何かほんとに大好きなんです💭💭
最近北さん好きすぎて🙄#ハイキュー#ハイキュークラスタさんと繋がりたい #7月5日は北信介の誕生日 #祝う人RT #好きな人RT #北信介生誕祭2018 pic.twitter.com/KgRjzUoh3Q— 擬態の新人(ゆう♨) (@ony_zkr_ankl) 2018年7月4日
守備の音駒!攻撃の烏野!先に体力が尽きるのはどっち?
強烈なシンクロ攻撃が音駒に襲いかかりますが、烏野は驚異的な粘りで中々得点を決めさせません。
両者粘りに粘って、この大きな1点をものにしようとしているのです。
守備で粘る音駒に対して烏野は攻撃で粘っています。
それは烏野が攻撃の手を緩めることなく毎回全員がスパイカーで全員が囮であることを意味しています。
烏野はこれまでも『殴り合いを制す』をコンセプトに強豪を撃破してきました。
自分たちのスタイルには自信を持っています。
攻撃が最大の長所である烏野ですが、全員攻撃は体力的な負担が大きいです。
1度で決まれば良いですが、音駒のようにレシーブで何度も粘られると後半には体力が続かなくなります。
全国でも屈指のレシーブ力を持っている音駒が、烏野の強みを弱点に変えようとしています。
猫がカラスを引き摺り下ろす?
音駒は地上で戦うことで烏野を地面に引き摺り下ろそうとします。
しかしレシーブで粘り烏野の体力切れを狙うその作戦にはそれなりの時間を要します。
また、烏野は自分たちの攻撃コンセプトを1試合通して体現するために十分な体力作りをしてきている様です。
思っていたよりも、烏野メンバーは持久力に優れているのです。
そうなると烏野が空中戦を制す、という事になるでしょうか?
烏野の空中での守備の要は月島です。
月島の固い守りで音駒の攻撃を簡単には決めさせないでしょう。
この1点を決めた事で、第2セット奪取にはずみを付けた形となるのではないでしょうか?
第3セットを有利に運ぶのは・・・?
第2セットを烏野に奪われてしまう事になってしまっても、それは想定内でしょう。
元々2セット連取で烏野に勝てるとは誰も思っていない為、レシーブで驚異の粘りを
見せてきました。
第2セットを犠牲にしても烏野の体力を奪うことを優先しているとも言えます。
第3セットにはその結果が現れる事になるのではないでしょうか。
地上vs空中ということで、烏野の方が体力消費は激しいですが音駒も烏野の強力スパイクを受け続けなければならず、負けないくらいに体力を消費していると思われます。
しかも普段動かないセッターの研磨が動き回ることになります。
第3セットは、最終的に体力勝負となりそうです。
そのとき優位に立つのは・・・?
309話は研磨回?孤爪研磨とは?
9人目はハイキュー!!から孤爪研磨くん!周りには興味ないけど周りからの目は気にする…だから人のことをよく観察していて試合中に冷静に判断できる姿がとてもかっこ良い!!試合外ではゲームしてる姿が可愛い…。黒尾さんとのやりとりもとても好き!! pic.twitter.com/rV3wMSddyh
— 🗼崩れ去ったべるむは塔となり、麻呂眉を探す🗼 (@belm_life_city) 2017年8月15日
研磨は元来面倒くさがり?どうしてバレーに打ち込めるの?
研磨は大のゲーム好き。
人と話さなくてもいい事から、以下の様な性格になったと言われています。
孤爪研磨の性格
- 内向的で脱力系
- 面倒くさがり
- 人見知りをする
- 断れない
面倒くさがりな研磨が、バレーを続けているのはどうしてでしょうか?
部活なんて続けなければいけない訳ですから、彼にとっては大変なことのはずでは?
それは研磨自身も感じているようで、バレーを続けているのは幼馴染の黒尾に嫌われないようにするためだと言われています。
ところが、日向と出会ってからは彼の新しいことを常に取り組む姿勢に感化され、次第に本当の自分の気持ちと向き合うようになりました。
研磨は恐らく『刺激』を与えてくれる存在を、常に探し求めていたのでしょう。
ゲームなんて刺激ありまくりですからね!笑
日向はそんな研磨の心を強く動かし、バレーを続けたいと自分が感じていることを気付かせているのでしょう。
次回はいよいよ研磨の作戦発動?!
関連記事:ハイキューネタバレあらすじ310話「田中のサーブが炸裂」
最近の読者の感想・考察
及川さんは後でゆっくり喜ぶ。
32巻が良すぎて、ハイキューでまだこんなに泣くのかよと。
コミックス出る度に言ってるな。
ハイキューは、最新刊が一番面白いし、最新話が一番面白いからよい子のみんな!ジャンプでゴミ捨て場の決戦読もうな!— yanagi (@my_yanagi) 2018年7月4日
くそトキメク(*μ_μ)♪ ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 pic.twitter.com/uOgI3Xn4aD
— こぎ☆のぶ@ぷにノフ゛ (@kogi_ara_nobu) 2018年6月30日
夏も近いしIHも近いのでハイキューの曲が流れたらエモすぎて泣くでしょ…本誌は因縁のネコ対カラス・ゴミ捨て場の決戦やってるしね…🐈暑い夏には青春してる少年の話が似合うね…☀💕 #splashdj
— 夏樹 (@1245_you) 2018年6月27日
あーどうなっちゃうんだろうどうなるんだろうゴミ捨て場の決戦の激闘が熱すぎて落ち着かないあぁあー2セット目でこの展開ってまじでどうなるんですかまさかの展開なんてないよね?でもありえなくもないと思えちゃうのがハイキューだよなぁあうあう。
(終わり)— さい子🦏ゴリかっこいい🏀🦍✨ (@hentaikamen1001) 2018年6月25日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年6月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
アリスと太陽、読み切りん時に面白いなって思ってそん時の面白さのまま連載なってくれて嬉しいわw
今週はONE PIECEとハイキューの
見開きが最強にカッコよかったな pic.twitter.com/lz5McUoP7H— チョムランマ (@rubbeshooter) 2018年7月2日
2018年7月9日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ハイキュー!!』最新話309話のネタバレ・あらすじ・感想をご紹介してきましたが、みなさんいかがでしたか?
第2セットもまだ序盤ですが、ようやくラリーの決着がつきました。
今回は烏野に軍配が上がりましたが、メンバーたちはヘロヘロでは?
体力をつけてあると言っても、全力で攻撃してますからね。
そろそろ音駒に反撃されそうな感じもします。
それではみなさん、最後までお読みいただき、ありがとうございました!