
本記事では、2018年6月25日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『銀魂』最新687話のネタバレ・あらすじ・感想についてご紹介していきます。
前回、高杉の変装をしたばっかりに女性陣4人に囚われることとなった銀さん。
ババアたちからの度重なる洗礼で菩薩化してしまった銀さんですが、高杉に扮している以上動きが取れない様子でしたが、山崎にバトンタッチしてなんとか逃亡w
みんなにどう名乗り出たらいいかわからない銀さんは、ついに橋の上で新八とすれ違い…?!
今回687話ではとうとう二人が再会を果たせるのでしょうか?!
それでは早速、2018年6月25日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『銀魂』最新687話のネタバレ・あらすじ・感想をお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧下さい。
もくじ
前回の要点まとめ
将軍接待篇…
さっちゃん…コレは吉沢沖田の
「いいメス豚がいるじゃねーか」
が聞けると言うことでいいんですかね?さっちゃん役の人大変だと思うけども…(笑)#映画銀魂 #銀魂 #吉沢亮 pic.twitter.com/4O23RFYNXe
— ぱっつぁん[オルタ] (@patsuoruta_ss) 2018年6月13日
銀さんは高杉と一緒に、天導衆のアジトを見つけようと江戸にやってきましたが、そこで彼らを待ち受けていたのは・・読者は嬉しいギャグターン!w
天阮教の教徒に熱く迎えられる展開か?!と思ったのですが、襲ってくるのはネタばかり。
銀さんだけに留まらず、土方・山崎らにも被害を出してしまうほど、勢いは加速していますが…?!
海パンのマネキン化したかと思えば、サンドバッグにされた上に、九兵衛のじいさんにはゴミとして扱われTV番組風のオープニングで始まった前回。
マネキン化から脱し、ギャグパートも終わりか?と思ったら、高杉風ヅラを手に入れ、寄りによって全国指名手配中の高杉に変装し、街中に紛れることにしましたが…。
これももちろんすぐ見つかってしまい捕獲されてしまいます。
目の前に現れた猿飛に「坂田銀時はどこだ!?」と問われる銀さん…w
(本人なんですけど…w)
銀さんは忍びの目をごまかせるほどのクオリティで高杉に扮したようですが、そのせいで強力な下剤を仕込まれてしまい、違う方向で人間性の危険が迫ってきて…?!
さっちゃんの下剤の効果は本気のやつで、我慢できずにとうとういたしてしまいます。
しかし、クールな顔を装いパンツを探して店内へ入りますが、現金が足りず紙おむつしか買えない銀さん(笑)
紙おむつを顔にかぶり、変態仮面になって振り出しに戻ってしまいました(笑)
感想
新八・銀時など以前の万事屋メンバーは、ソレ系の罪で吊るし上げられてばかりですね。
もう助かる道はないのか?と思っていたところへ、尾行してきていた山崎を身代わりにして逃亡に成功!
ここでやっと天阮教のアジト探しに専念になるのか…銀さんが険しい顔をして橋の上で休んでいるところを、背後を通り過ぎたのは…新八!!
新八もまた、表情が硬かったようですが、ここからついにやっと元万事屋のメンバーらとの再会していく展開になるのでしょうか…?!
687話『61番は多めに買っておけ』
ジャンプ今週号(30号)の銀魂に鯱(しゃち)と夜右衛門(やえもん)出てるやん⁉二人とも銀ノ魂篇 (しろがねのたましいへん)から何やってるんだ💧💦 pic.twitter.com/pXhyhu2O15
— クロさん(クソ雑魚新人バンドリマー) (@Unk0y) 2018年6月27日
今回は土方が…
前回の銀時に代わり、今回は土方さんがつるし上げられています(笑)
山崎はというと…なぜかヒロインサイドに立っていて、土方はそのまま銀さん同様ババアたちの洗礼を受けることに…!!
「たとえいかなる拷問を受けようと口は割らねェぜ絶対に…」と気合十分の土方さんでしたが…
戻ってきた時には、マヨネーズの着ぐるみ姿にw(アニメでありましたよね!「君も幸せに暮らすマヨ!」懐かしいw)
「マヨネーズって何がうまいんだっけ、…え?万事屋の居所?
何言ってんださっきまでお前らの目の前に…」と朦朧としている土方さん。
その言葉を聞いて、逃げ出した銀時を探しに出る4人。
新八と銀時
「伝えなきゃ、新ちゃんに伝えなきゃ」
新八が万時屋を続けているのは、銀時に会うためなのでは、と思っているお妙さん。
そして、橋の上ですれ違った銀時と新八!
銀さんは「しっ…」と呼び止めようとしたのですが、どんな言葉をかけたらいいのかわかりません。
そうしている間に、新八は気付かず通り過ぎようとしています…。
が、ここで奈落らしき集団が出現し、囲まれてしまった銀時は、そんな状況でも「新八を巻き込むわけには…」」と考えている様子。
しかし、そんな銀時の思いむなしく新八が「ちょっと待った、事情はしらないけど、多勢に無勢はあまり見栄えが良くないですよ。
何より街中でそんな物騒なマネ見過ごすワケにはいきませんね」と浪人(銀時)サイドについて加勢しようとします。
そんな新八に「余計な世話ださっさと失せな」と裏声で返しますが、新八は「そうですか安心しました。
この状況でそんなこと言える人に悪い人はいないから、これで心置きなく加勢できます!」と、共闘の展開に!
「何にでも顔つっ込んで仕事もぎとるのが先代からの万事屋のやり方なんで」という新八に、銀時は「身から出たサビかよ。にしてもコイツ…背のびたな…」などと考えています。
一緒に闘っている中で、新八に「なんだか初めて背中預けた気がしないんだけど、あなたは…」と問われる銀時は、咄嗟に倒れていた敵の褌を奪い、
「フンドシマスクだ」と名乗り、ドン引きされてしまいます(笑)
「ひょっとして僕、加勢する側間違えました!?」という新八に「今頃気づいた?」と返事するフンドシマスクw
そして、木刀を足に引っ掛けて川に落とし、奈落の注意を自分に集めようとしたのですが、ボスらしき人物が「そっちじゃねェェ!!標的はそっちのメガネの方だ!!」と…?!
なんと標的は新八だったようで、敵の正体ももちろん奈落ではなく、
男「ようやくとらえたぜ偽物さんよ。無断で“万事屋”を名乗り銀時の名を汚す泥棒猫が!!坂田銀時第一の舎弟・鯱が天に代わってお前に…」
と、名乗った次の瞬間、土下座して銀時に頭を踏まれ、謝ります。
鯱が語ったこと
鯱は二年前の真実を語り始めました。
監獄まで戦火が迫ってきたせいで、看守たちは仕事を放り出して逃げ出してしまったそうなのですが、そんな中「チ…チクショウ、あと少し、あと少しだってのに…なんでこんな時に…!!」と、焦っていますが…!?
「乳首に貼るトーンがねェェェェェェェ!!残ったトーンじゃ網が濃すぎる、ヒロインが黒コゲのアバズレ乳首になっちまうよ!61番!!61番トーンが必要だ!!」と…ww
(タイトルはここで回収w)
そこに、牢を壊した髑髏面を被った人物が「君達はその罪を償うために生きるのだ、君達を裁くこの牢獄が元に戻る頃には帰らなければならない。
もしその約束を守れぬなら、もし外でさらなる罪を重ねるなら、人でもない、あの火でもない、死神(私)が裁きにゆく」と…!
「俺も戦う、アニキと…そこに集う仲間たちと…気が付くと俺の後に死神も走っていた」と語る鯱。
銀時と新八は、68巻の例のコマを見返してみますが、あの戦いへと赴くシーンは「全力で乳首のトーンを買いに走る」シーンだったことが判明!w
そしてそこへ死神が現れ「ようやく見つけたわ鯱。江戸の人々の乳首はこの池田夜右衛門が好きにはさせない」と…夜右衛門さん登場!
「てめーら2年間一体何やってたんだァァ!?」と、銀時&新八の盛大なツッコミで次回。
687話で再登場した鯱について
大銀魂展のアートコースターを集めているのだけど、
間違えて違うの買った←でも銀魂にかわりはないし鯱もいるのでお気に入り(*´ω`*) pic.twitter.com/4zHRBsNRxq
— 星空(CV杉田さん&銀魂) (@YnoAra) 2018年3月12日
687話で登場した鯱は、殺人など大罪を犯した罪で刑務所に収容されています。
12月3日生まれの、身長179㎝・体重68kgの大男。
刑務所でもその貫禄から一目置かれていますが、実は豆腐メンタルで面倒くさい性格の持ち主です。
また、情が厚く仲間を大事にしている描写も多いので、実際は極悪人という表現ではないと思っている読者が多いようです。
こだわりは、囚人服の袖を破ったノースリスタイル。
漫画家を志していることが分かってからは、銀さんと意気投合し「悪路木夢砕(あくろぎむさい)」という名のコンビで数多くの漫画賞に応募しています。
本人に自覚はないようですが、天才と言われるほど画力が高く、萌え系の絵柄を得意としています。
初登場は…
鯱の初登場は、194訓、桂小太郎が収監された獄門島の監獄。
囚人達のボスの鯱は、新入りの桂に絡んできたのですが… 「わざわざ自分でギザギザに切ったんですか」と桂に服装を突っ込まれてしまい、恥ずかしがって引き上げていきました。
ここでさっそく、桂の指摘でギザギザを全部切ってしまおうとしたり、傷つきやすい繊細な性格をお披露目(笑)。
その後、桂に一撃で倒されてしまい、気が付いたら桂の取り巻きの一員になっています。
最近の読者の感想・考察
本誌ネタバレ注意⚠
今週の銀魂見てきた!
ぱっつぁんイケメンかつ大勢に立ち向かえるほど強くなって…。。
銀さんと背中合わせで戦ってるところにじーんときた…。
そして鯱が出てきたwしかもめっちゃ絵うまくなっとるし、乳首のために走るw
そして死神2年後朝ちゃん美人になって…🙏🙏— ゆっくりん@セカオワLIVE (@8ten4ten) 2018年6月26日
本誌銀魂はやく万事屋再会して~!神楽~!
— ☆ (@Ayame_g) 2018年6月25日
本誌の銀魂、一話の間に爆笑させてきたり泣かせてきたりを繰り返すから、情緒不安定みたいになる
— 穂朔 零 (@chaususamaricky) 2018年6月25日
銀魂本誌やっと読めました。銀さんが江戸に来てること、ついにバレちゃいましたね。もう新八たちにバレるのも時間の問題…。新八と銀さんが共闘してるところ、「本当に」背中を任せられるくらい新八成長したんだなぁって思って感慨深くなりました。なんか、攘夷四天王が共闘するのとは違う感動です
— さささ (@sV6xO0Bd4PCp6iY) 2018年6月25日
少年ジャンプ作品の最新刊を無料で読むには?
eBookJapan・Renta!・コミックシーモアなど電子書籍アプリの古株もありますが、
今私が1番オススメするのが、U-NEXT BookPlaceになります。
漫画・雑誌だけでなく、ドラマ・映画・アニメなども楽しめてしまうマルチアプリサービスになります。
もちろん、あなたの読みたい作品も全巻揃っていますよ!
あなたの好きな漫画のアニメなんかも観れちゃいますよ!
31日無料お試しキャンペーン実施中という事で、私も無料登録してみました。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
31日無料お試しキャンペーンがいつ終わってしまうのかは、分からないため、この機会に利用してみて下さいね。
本ページの情報はH30年3月時点のものなので、最新の配信状況はU-NEXTサイトにて確認してみて下さいね。
まとめ
初めて少年ジャンプを買いました。
空知先生のコメントが紙ベースで欲しかったから。
銀魂、ハイキューはコミック勢だし、ヒロアカはアニメ勢だから話が分からんかった😅 pic.twitter.com/wykq2hPaTO— まーさきちゃん (@_morikawamasaki) 2018年6月26日
ここまで2018年6月25日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『銀魂』最新687話のネタバレ・あらすじ・感想についてご紹介いたしましたが、いかがでしたか?
前回、高杉に扮し偽杉として女性陣たちから拷問(?!)を受けた銀さん。
687話では地獄からようやく抜けだし、橋の上で新八を目撃!
銀さんに気付く様子がない新八ですが、敵に囲まれた銀さんを助けに新八が参戦してきて・・・?!
息のあった共闘シーンに感動した読者の方も多かったようですね!
次回688話では正体を告げることができるのでしょうか・・・?!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。